大阪芸大で担当している「ソーシャルデザイン」の授業の一環で、市の教育フォーラムへの参加と、生駒市のプチ観光、その後、宝山寺の山道で催されたアフタートークの会に学生たちを連れていきました!学生たちにとっては、大きなシンポジウムに参加する機会が、初!そして、教育に関心の高い大人たちが熱心に語り合う風景を目にするのも、初めて...
- NEWS参議院調査会2019年6月25日
- NEWS毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
- NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
- 障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
- 地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
- 地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
- NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
新着記事
第3火曜の夜は淡路島の洲本市での寄り合いの日!城下町の商店街を含む商業エリア「外町」のお手伝いをさせていただいてから、4年8ヶ月!!今月のゲストは、大正大学の淡路市の地域連携拠点「淡路ラボ」のコーディネーター札場さん、佐藤さん、、、そして、島内企業にインターンをしている稲寶さん、安田さんの4名。彼らは東京、京都、神戸の...
「世界のごちそう博物館」の本山尚義さんに会いに神戸の魚崎駅に!企業の障がいスタッフが、社会課題を支えるヒーローになるというテーマを掲げるユニリクが、料理のチカラでウクライナの難民支援などにも取り組んでらっしゃる本山さんのお力になれるかも、、、と、株式会社yogibo、株式会社協和テクノロジィズの障がいスタッフさんととも...
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム2022」が終了!2018年からコーディネーターとして関わらせていただいて、今年はなんと5年目に!!このフォーラムは大阪ガスの従業員の皆さまに向け、地域社会とのつながりづくりや、社会課題への関心の入り口を作っていこうと2011年から続いているものですが、今年のテーマは心機一転!ーー...
大阪成蹊大学の佐野淳也先生からゲスト講師として、ご依頼をいただきまして、「ソーシャルビジネス論」の一コマを担当させていただきましたー!佐野先生とは、大阪ボランティア協会さんが主催をされていた「NPO法20周年」の勉強会でお会いした時以来の再会!ソーシャルビジネスを学ぶ学生さんとはいえ、多動で幅広すぎる活動がきちんと届く...
「大学院生」として関西大学の学内広報誌である「Reed」からインタビューを受けました!広報)今度の学内広報誌で 大学院生の特集があって、 幅広い活動をしている 中川さんに取材を お願いしたいんですが、、、ええ!?ヤングがたくさんいる大学生の中で、わざわざ、40代の赤メガネを!?ということで、来年1月に発...
12月3日(土)は、ニッセイ財団が主催される高齢社会のシンポジウムへ!ーーーーーーーーーーつながる支援の展開と人生100年時代の地域・まちづくり ―コロナ禍を乗り越えて-ーーーーーーーーーー2018年から活動を続けている大阪市住吉区の「杉本町みんな食堂」。平日の週3日間にも関わらず、ここ数ヶ月で今まで以上にたくさんの地...
川西市市民活動センターさんでの【「地域・社会にいいこと」を事業化するために】セミナーが月曜日に無事、終了しました!将来的にソーシャルビジネスにチャレンジしたい人たちを対象にしたトークイベントなので、「社会活動団体のステキなところ」だけでなく、「運営の難しさ」、「代表として課題に感じるところ」をどんどん発信してほしい!と...
生駒市役所での取り組みの発信が続きます(笑)なななんと!生駒市役所が冬からスタートさせる学びの場「ischool(アイスクール)」のオープニングイベント第一弾として、アーティスト・歌手の【相川七瀬さん】が登壇してくださることになりました!相川さんといえば、高卒試験、大学受験を経て40代で國學院大学に入学したリカレント(...
日曜日。生駒市の長弓寺さんにて、「カリー寺」イベントが開催されましたー!今回は、長弓寺の池尾住職が「尼崎で開催されていたカリー寺を、生駒で成功させたーい!!」と、旗振り役になってくださって、前向きな方がいっぱいの市民の皆さんがボランティアチームを結成!自分たちも楽しみながら、ご住職の思いを実現するべく、「つながりのある...
大阪市立総合生涯学習センターでの「未来に向けての『わたしアクション』」ワークショップが水曜日に終了しました。2時間という限られた時間の中でワークを詰め込みすぎた感は猛省しておりますが、チラシがとーーーても目立つものだったのか、10年以上ぶりに会いに来てくださった方、初めましての方、東京からふらりと参加してくれた方、なん...
流行りのリカレント(学び直し)を先取りしたつもりはないのですが、思うところがあって4月に入学した関西大学 人間健康学部の大学院。数少ない対面授業を20代のヤング2人の中に40代の父親世代が混ざり、たった3人だけで、授業を受けています!※20代はとても優秀、、、非常勤として講義を持つ関西大学で、今度は学生として授業を受け...
【大阪ガスの秋の祭典『つながるガスてん2022』で社会活動団体への寄付プロジェクト』が進行中!】10月上旬からスタートし、テレビCMでも流れている大阪ガスの秋の祭典!「ガスてん2022」。社内でのソーシャルの輪を広げる続ける田仲さんとともに、昨年に続き、「つながるプロジェクト」というオンラインコンテンツで、寄付をするべ...
毎月第3水曜日は、淡路島の洲本市での「よりあいそとまちSUMOTO」。商店街に4年半も関わらせていただいて、イベントの立ち上げを皮切りに、今は「移住定住」をみんなで考えています。4年半、、、コロナの時はオンラインを活用し、お休みすることもなく、そして、コロナ禍以降、移住希望者が右肩上がりで増えつづける淡路島のブームに乗...
今年も関西最大級のアートフェア「UNKOWN ASIA」のレビュアー審査員として参加させていただきました!グランフロント大阪の地下空間に並ぶ100組を超える作品たち。そして、醍醐味なのは、レビュアーに選ばれた友人たち、先輩たちとの一年に一度の同窓会★堂野さん、山口さん、アーティスト原さん、わでぃさん、久しぶりに再会でき...
【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第43回は、環境配慮のヘアケアブランドを立ち上げた福岡さん】今、使っているシャンプーやリンスは本当に体によいもの?環境への影響は?作っている労働環境は?自分でもあまりそんなことは考えたことがなかったし、店頭に並ぶシャンプーを見て、「自然由来」と書いてあったら、自分で調べることもなく信じ...
一日をかけて淡路島日本遺産のムービー撮影DAY!プロジェクトに関わって7年目。先日は生駒小学校の6年生に「淡路島の国生みの歴史」についてレクチャーをさせてもらいましたが、弥生時代から今に引き継がれる歴史って、こんなにもおもしろい!!マニアックながら、日本で暮らす人たちにとってとっても大切な古代からのラブレターのような想...
大阪芸術大学 デザイン学科デザインプロデュースコース「ソーシャルデザイン」授業。デザイン視点を持ちつつ、コトをプロデュースするための学びを深めたい2年生を対象に、「社会課題に触れること」、「現場を自分の目で見ること」、「課題の解決に取り組む大人と話すこと」を目的として、キャンパスを飛び出して、いろんな現場に足を運びます...
【生駒市でSDGsをテーマにしたゲスト講演&ワークショップを10月6日(木)に開催!】生駒市役所で週2日働いて、ようやく半年。今では、いろいろな部署のお手伝いをしています。その中でも、中川の活用方法をいろいろ探ってくださるのが、SDGs推進課さん(笑)おおさかATCグリーンエコプラザで、3年以上もSDGsビジネス研究会...
【2050年の未来の日本を知り、自分のこれからのアクションを考えるワークショップを開催します!】大阪市立総合生涯学習センターの木村さんや橋本さんから、「障がい者福祉に関する講義」の相談を受けていたら、たくさんお話をする中で最終的に「未来をみんなで考えるワークショップ」に大変化!?「中川さんを前に押し出したい」と、かつて...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー