【今週の障がい者雇用★研究&実践レポート】 〜オージス総研さんで、障がい者雇用の現状について、講演〜 大阪ガスのグループ会社である オージス総研さんが、 取り組んでいる社会貢献である 寄贈プログラム「はじまるくん」。 連携するグループ会社から リース期間が切れたパソコンを集め、 複数の福祉作業所と連携&修理し、 そして...
新着記事
社会課題解決に取り組む 「教えて!赤メガネ先生!」 連載コーナ、第2回目! 印刷会社のサスティナビリティを 学び、考え、実践する連載で、 委員長の白石さんが、 成長していくストーリー(笑) 8月号は僕の専門領域である 「障がい者雇用」について。 赤メガネ先生と白石くんの 対談の様子を 敏腕ライターのコバヤシさんが 素敵...
なかなか障がい者への理解が 進まない企業の中で、 今まで社内のスタッフへの 仕事づくり(切り出し)が難しかった現状を、 企業の障がいのあるスタッフが、 地域コミュニティを求める場所で 子どもやシニアのための 「地域食堂」の料理づくり、 接客、清掃を担当して、 「今日も美味しかったよ!」 「丁寧な接客をありがとう!」 と...
20日(火)18時30分から20時は、 洲本市の商店街へ! 今回はリアルタイムで動いている 大阪工業大学で建築を学ぶ学生との 街の取り組みを見学したり、 学生さんにインタビューしたり! 2023年度から、 商店街のほど近い 一軒家の空き家&土蔵が、 洲本市役所との地域連携に関わる 学生の宿泊施設と、 街の人たちが集まる...
7月13日(土)は 鶴見緑地公園での 『大阪市都市農業フェスタ in咲くやこの花館』 日比谷花壇の小堀さんと 再びコンビを再結成し、 市内野菜や市内の花の魅力を 「寄せ植え体験」とともに伝える 2ステージを楽しんできました! ※愛してやまない小堀さんは、 8月のジェイコムさんの 都市農業の番組に出演! 楽しみすぎるっ!...
今日の夕方18時30分からは 洲本市の商店街を応援する 「よりあいまちなかSUTOTO」へ。 今夜のゲストは、 洲本城友の会さん。 僕もゆるゆるな進行役として、 たくさん質問を投げかけます! そして、毎年、秋に行われる 洲本城祭りも今年で13回目! 祭りを支える友の会も年齢が進み、 またイベント内容も同じものの 繰り返...
【NPO 法人 MCEI 大阪支部 8月定例会に登壇します】 FM802を作り上げて来られた アートとグルメを こよなく愛する藤村さんが、 「MCEI」という世界的な マーケティングの研究会の 大阪支部の理事長に!! そして、その藤村さんから オファーをいただいたなら 駆けつけなければ!! ということで、 8月8日(木...
【大阪府印刷工業組合 月刊誌『PRIO』で、 社会課題解決に取り組む 「教えて!赤メガネ先生!」 連載コーナがスタート!】 10年以上も前から、 ソーシャルデザインや社会課題で、 関わらせてもらっている 大阪府印刷工業組合さん。 理事長を、 僕の人生をたくさん変えてくれた 大興印刷の高本さんが 担われると言うことで、 ...
きたしん総研に移籍された 豊田さんが赤メガネの活動に 興味を持ってくださって がっつりと取材をしてくださいました。 普段は取材をする側なので、 本格的な新聞記者の経験を お持ちのプロの取材を受けると、 とーーっても興味深い! 書かれる文章も 自由さを保ちつつ、 しっかりと根っこがあって、 なんだか素晴らしいのです! 北...
静岡市文化・クリエイティブ 産業振興センター、、、 通称CCCで3年目となる ゲスト講師を担当してきました。 「CCCの楽校」という年間の 学びプロジェクトで、 一年間のスケジュールの贅沢さ、 学びの多さ、仲の良さが、 とにかく素晴らしいんです! 楽長の甲賀雅章さんの牽引力と それを支える仲間たち、 過去の受講生と今期...
【今週の障がい者雇用★研究&実践レポート】 堺市でNPO法人の 南大阪自立支援センターや A型作業所を運営されている 石野英司さんが、 和歌山で福祉に取り組む 仲間たちを連れて2ヶ月ぶりに 「杉本町みんな食堂」に 来てくださいました。 障がい者雇用による食堂運営、 当事者たちの笑顔、働き甲斐、 そして、本人たちによる ...
【大阪市立総合生涯学習センターの 防災ゲーム第3弾ができました!】 僕たちが作りました! ではなくて、僕たちが作ったものが 進化をしました!というもの。 今年も3回連続講義を 担当させていただいた 大阪・梅田の「大阪市立総合 生涯学習センター」さんから、 今から9年前に依頼があり、 「南海トラフ巨大地震を想定した 学び...
【ユニリク×四恩学園 新しい障がい者雇用が進んでいます!】 大阪市住吉区の四恩学園の中にある コミュニティの場である 「あびんCoカフェ」。 オープン直後のコロナ禍で 人が集まりづらくなった空間を ユニリクもお手伝いしながら、 一緒に盛り上げていくべく、 カフェの担い手となる 新しい障がい者雇用のスタッフの 募集説明会...
【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」】 連載63回目 5〜6月に4回連続で 放送されたNHKドラマ「%」。 障がいのある方を ドラマで起用することは、 どんな難しさを伴うのか? 、、、ということを巡り、 初めてドラマ制作を担当する 若手プロデューサーが 差別と理解と現場の狭間で、 成長をしていく、、、。 このドラマの初回...
数週間前に、韓国から、 とても短くて、しかも署名のないメールが 届いたんです。 ーーーーーーー 韓国の地域団体なのだが、 大阪の障がい者福祉の現場を見たいので、 視察の受け入れをしてほしい ーーーーーーー スパムメールなのか? 怪しい勧誘か? とスルーしていたら、 なんと、国際電話がかかってきて、 本物の視察依頼だった...
学生の皆さんを連れて、 泉北ニュータウン「栂・美木多」駅の UR都市機構さんの団地へ。 一軒家暮らしが多い若者もいれば、 マンションで生まれ育った人、 地方出身で一人暮らしをする人。 高度成長期に誕生した「団地」は、 とても新鮮に映ったみたいで、 みんな、興味津々! ありがたいことにURさんが、 空き部屋を案内してくだ...
社会貢献支援財団の会長である安倍昭恵さんが、杉本町みんな食堂に来てくださいました! 昨年、社会貢献支援財団に 社会貢献の活動が認められ、 帝国ホテルでの受賞パーティーに お招きいただいたんです。 その際に、僕が発表していた チュラキューブの活動である 「杉本町みんな食堂」を実際に 現地で見てみたいとのことで、 安倍さん...
雑誌「カワズ」に、 杉本町みんな食堂の取り組みを 掲載していただきました! 刊行されたのが少し前なのに、 ドタバタしていて、 発信できていなかったのですが、 ーーーーーーーーーー 「サステナブルな生き方と コミュニティ」をテーマに、 自由な発想で今までとは違った 生き方や繋がりを 作り出そうとしている人たちを 応援する...
【障がいのあるスタッフたちが、料理を手がける地域食堂/杉本町みんな食堂/ユニリクの取り組み】 「ユニリク」のパートナー企業である 協和テクノロジィズさんからのご依頼で、 20名を超える今年度の 新入社員に向けた 「障がい者雇用への理解を 深める研修」を 大阪市住吉区の 杉本町みんな食堂で開催しました。 協和テクノロジィ...
毎月、6年以上も地域に おつながりのある方を お招きしている会の 5月のゲストは、 「淡路津名紙」という 1000年以上前に淡路島が 奈良の朝廷に「和紙」を納めていた! という歴史に魅力され、 実際に淡路島に移り住み、 材料となる「楮(こうぞ)」を育て、 紙漉き工房を立ち上げられた 奥田さんが登場します! 会場となる「...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー