近畿大学文芸学部文化デザイン学科アートコミュニケーション論Aーーーーー授業も第8回目(折り返し地点)。毎年、この時期に、「SNS発信の編集会議」をお遊びワークショップとしてやってみてもらうんですが、きっともう、40代の僕より10代のヤングの方がSNS発信は上手に違いない。。。でも、・小さなネタを複数人で集める・そこから...
gandg
gandgの記事一覧
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】大阪工業大学の吉田先生のゼミで学ぶ大学生たちが、先生を含め13名で、食堂に訪れてくださいました。吉田先生は、建築関係の学会で団地を活用した地域の居場所、「杉本町みんな食堂」のことを知ってくださったとのこと。・シニアの居場所づくり・障がい者スタッフの働き方改革・団地のスペースの再生...
とーーーってもありがたいことに、「杉本町みんな食堂」の取り組みが大阪商工信用金庫さんが主催する今年度の「社会貢献賞」の対象団体に選ばれました!!これは、食堂で日々、美味しいランチを提供するため頑張ってくれているスタッフたち。食べに来てくださるお客様。そして、スタッフたちをともにサポートしてくださる企業の皆さん、食堂に関...
「社会課題解決の仕事に興味があるのですが、誰に会いに行ったらいいですか?」という大学生や、「今の仕事を辞めて、ソーシャルビジネスに取り組む団体に転職してみたいのですが、、」という社会人。。。いろいろな若者や大人から、、、社会課題の深刻さを知ってしまったので、『何かをはじめたい!』でも、一歩の踏み出し方がわからない!!と...
祝50回目(50ヶ月目)の記事は、大阪市平野区を中心に子ども食堂を運営している「一般社団法人HOMEステーション」の福住文子さん。50回目といえば、4年以上。2018年10月にスタートし、実際には足掛け4年半。。。大阪版・兵庫版に続き、京都版も広がって、約75万部に、記事が広がっているそうです。。。ありがたい。ただ、あ...
7年ぶりの広島県尾道市!すごーくすごーく長い時間を超えて奇跡的な再会を果たした「ONOMICHI SHARE」の後藤さんのご縁で、尾道青年会議所さんから「ソーシャルビジネス」についての講演を依頼いただき、ーーーーーーーーーーCREATIVE ReSTART〜社会貢献とビジネスの両立をめざして~ーーーーーーーーーーという...
昨年の秋から、杉本町の地域のお客さまが、増えてまいりまして、お客さまに、もっとゆっくりとランチを食べていただくには?お食事を食べなくても、皆さんでお話をしたり、交流をはかりたい方のでは?5月25日(木)から、 ・火曜日 ・木曜日こちらのランチタイムに集会所をプチリノべした「杉本町みんなカフェ」をオープンすることにいたし...
NPO法人チュラキューブが、大阪商工信用金庫の伝統ある賞、、、第17回「社会貢献賞」の受賞団体に選ばれました。先日、リーガロイヤルホテルで授賞式があり、参加をさせていただいたのですが、杉本町みんな食堂での「ユニリク」という取り組みが、ソーシャルビジネスの部で唯一の受賞に!大阪市内だけでなく、他の町でも展開できる新しいソ...
【CCCの楽校2023@静岡市】超贅沢な学びの学校の〆切が今週金曜日まで!◆CCCの楽校 20233期生募集中・5.27開校・限定20名様・参加費無料 (驚愕!) ※18歳から39歳まで静岡市を素敵に変える「想造しい人々」を育てたい!と、CCC(静岡市文化・クリエイティブ産業振興センター)さんが5月から3月まで、10...
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】ゴールデンウィークで、食堂も少しだけお休みをいただいていて、今週からオープンをはじめております。休み明けには、スタッフも顔馴染みのお客様も、いつものように、「久しぶり!元気だった?」「連休、どう過ごしてたのー?」こんな変わらないやり取り。この穏やかなやり取りが、なんとも平和で、う...
近畿大学文芸学部 文化デザイン学科「アートコミュニケーション論A」の授業の初ゲストは、worldseedの岡見厚志さん!毎年、学外のボランティアにチャレンジしてみたいと考える学生が集まれるイベントを5月に開催されているのですが、この授業には、そのイベントの告知を踏まえて毎年、連続出演してくださって、大学に入ったばかりの...
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】4月は出会いの季節。先週と今週も、いろいろな方が「杉本町みんな食堂」のランチを食べに来てくださっています。そして、なんと!朝、東京を出発して、わざわざ、天王寺の南にある杉本町に!?日本フィランソロピー協会の高橋理事長たちが、「障がいのある方と運営する食堂」のスタッフたちの働き方や...
近畿大学での6年目の講義がはじまりました!西野先生に声をかけていただき、プロデュースに関する授業を持たせてもらえた授業。大学生活4年間の中の半年だけ、しかも週に1回しか会わないレアキャラにも関わらず、卒業しても繋がっている若者。在学中に就活相談に乗る若者。現在の活動を丁寧に伝えてくれる若者。たった一度の薄〜い出会いから...
大阪ガスさんの「エネルギー・文化研究所」が発行している伝統ある雑誌『CELL』。この中の対談特集への取材依頼があり、6ページに渡り、登場しております。132号となる今号のテーマが、「空き家・空き地とソーシャルデザイン」。対談相手となる弘本さんが、杉本町みんな食堂とユニリクを軸として、NPO法人チュラキューブや僕の経歴や...
【ユニリク/杉本町みんな食堂】ありがたいことに、3月は、お客様がたくさん食堂を利用してくださって、テイクアウトのかずを含めると、団地に住んでらっしゃる方とご近所から足を運んでくださる方で、月に400食を超えるほどに(驚!!2018年秋のスタート時期の、一日のお客様が5人とか7人とか、とても少なかったことを考えると、本当...
【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」京都エリアでの掲載がスタート!】48月目を迎える新聞連載ですが、「京都でも取材をしませんか?」という担当さんからの嬉しいオファーいただき、阪急西院駅から徒歩数分の長屋で地域密着型の学習塾を展開する「合同会社なんかしたい」の清水さんを取材。3月からは、大阪版・兵庫版に続き、そして、京都版...
【今年、大学の先生業は3校! 無事に博士課程は2年生に進級!】現役大学院生であり、大学の非常勤講師でもあるという人生でも珍しい時期を過ごしているのだけど、、、今年の非常勤講師は、・近畿大学(6年目)・関西大学(8年目)・大阪芸術大学(3年目)特に、関西大学では自身が、博士課程の2年生に進級!!きちんと論文を書く時間を作...
【ユニリク/杉本町みんな食堂】食堂のオープン日は月曜、水曜、金曜日なので、火曜日と木曜日は、ランチやカフェの準備の時間!料理の研修として、「栗蒸しケーキ」、「プリン」、「カステラ」、「おはぎ」など、ご提供するスイーツの開発、、、ほど立派じゃなくて、試作(学びの場)でもあるんです。金曜日の「みんなカフェ」にお越しいただね...
【2023年度も奈良県の生駒市役所の職員としてお仕事を継続します!!】週2日だけの市役所職員も今日から2年目!!昨日は、イオンモール登美ヶ丘で、エアークローゼットさんと生駒市役所の公民連携のイベントで缶バッジブースを担当★SDGs推進課の皆さん、その中の共創対話窓口のKさん、エアクロの前川さん、福田さんと、「洋服の循環...
「日経SDGsフェス 大阪・関西」で一連の取り組みの総括の記事が日経新聞の全国版に掲載されました。※採録記事と呼ぶらしい実は掲載が1週間ほど前。しかし、年度末の忙しさに追われて、更新すらできませんでした。恐るべし、、、年度末。。。きっと、同じ気持ちの人は少なくないはず。明日からは4月!落ち着きを取り戻して、またグイグイ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー