- NEWS参議院調査会2019年6月25日
- 都市農業雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
- 障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
- NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
- 学生キャリア支援ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
- 地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
- 地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事
【キッカケ】目標金額800,000円を達成しました!
クラウドファンディング キッカケに、 遂に、80万円を超えた成功プロジェクトが誕生しました! わるタンプロジェクト。 キャラクターが持つ魅力...
Give&gift:『須坂マルシェ』が大反響!
店頭でのマルシェが、大反響! 惣菜がたっぷり入った“おやき”が どんどん売れて、 2種類のりんごの食べ比べも好評です。 人が集まると、賑やか...
4回目となる「福祉のミライ教室in堺」
ミライの福祉教室in堺という、 堺市役所の障がい者支援課さんと進めている 福祉作業所の支援員さんへの連続講義。 今回は、6ヶ月をかけて、チ...
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第41回目
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第41回目生野区で昨年3月に廃校になった御幸森小学校跡地を「多文化共生」の発信拠点「いくのコーライブズパーク...
近鉄百貨店の縁活「里親ってなぁに?」に参加
ひょんなご縁に巻き込まれるように、 近鉄百貨店の「縁活」として開催された 「里親」ってなぁに? というイベントで、 里親Q&Aのコーナーの...
3階事務所へお引っ越し完了
☆ようやく3階事務所へ お引っ越しが完了しました!☆ 北区の黒崎町から中央区の淡路町へ。 チュラキューブが引っ越してから はやくも3ヵ月!そ...
クラウドファンディングは掲載後が重要!
大阪商工会議所さんが主催する 「クラウドファンディング交流会」が昨日、終了しました! 写真の通り、各テーブルが満席に。 さすが、大阪商工会議...
「ユニリク」オンラインセミナーが終了
定期的に開催している「障がい者雇用」をテーマにしたオンラインセミナー。コロナの影響で社内にいる社員の数が減り、社内で障がいのあるスタッフを見...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー