
地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
おすすめの記事

NEWS
関西大学で「雇用政策」の授業を担当
【今週は先生WEEK!関西大学で「雇用政策」の授業を担当!】大学院生としても通っている関西大学 堺キャンパスにある人間健康学部で、今年から「...

NEWS
02 福祉 書籍スキャン
...

NEWS
これからも『おふくわけ』を育てていこう!
北摂パッケージデザイン研究会、通称『ほくパケ』の今期最後の会が終了しましたー! 6市14施設が集まっての勉強会、 グランフロント大阪やハービ...

障がい者支援
10 福祉 団地の空き部屋で住民に食事提供
...

NEWS
東京の墨田支援学校でお話をさせていただきました
東京に引っ越されたお友達、 千羽さんにお招きいただいて、 東京都立の墨田特別支援学校の PTAの皆さん、30名ほどを前に、 高校卒業後の子...

地域コミュニティ支援
洲本市の新しい移住相談所が、神戸新聞に!
淡路島洲本市のゆるやかーな移住相談所を神戸新聞さんが紹介してくださいました!そうなんです(笑)「たこ焼き店が 移住相談所に」!!というゆるや...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):寒い日はあたたかい店内でコーヒーをどうぞ♪
毎日寒い日が続きますね! 日が落ちるのも早くなり、 GIVE&GIFTの営業時間中でも 大きく影を伸ばすようになりました。 コーヒー...

NEWS
大阪ガスの施工会社さんと、SDGsのキャリア授業づくり!
大阪ガスさんやガス機器の施工を担う工事会社の皆さんと、SDGsの複数のゴールを元にした「小学生に仕事の魅力を伝える」!オリジナル授業をみんな...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー