「大阪ブランドフォーラム2014」はマクロ視点のフォーラムでした!

「大阪ブランドフォーラム2014」はマクロ視点のフォーラムでした! 「大阪ブランドフォーラム2014」はマクロ視点のフォーラムでした!

大阪ブランドフォーラム2014が、
無事に終了しました!

三つの切り口から、
大阪のブランディングの可能性について切り込んでいく、
マクロ視点のフォーラムでした!

野杁さんのミナミへの愛情と、
ファシリテーション(さすが!!)の技に見惚れてしまいましたが、

藻谷さん、金井さん、陶山先生からも、
たくさんのメッセージを受け取らせていただきました!

マクロを踏まえてのミクロへ。

さぁ、当事者として現場に立つ我々は、
次の一歩をどう向けるべきか!!

-------------------------------------------------------------
少しだけ、未来が見えたような気がします!!
「大阪ブランドフォーラム2014」終了しました。
もちろん、このフォーラムは新年度のはじまりです。
「なにわ名物開発研究会」「大阪を変える100人会議・大阪名物ブランディング分科会」の共催で行いました。
わたしは、ふたつの団体に関わる立場から、若手の皆さんとともに今回のフォーラムを構成させていただきました。
二団体のみらず、プライベートに言えば自社の課題や方向性も模索している立場でもあります。
呼びかけ、お越しいただいた多くの方々のための「フォーラム」ではありますが、誤解を恐れずにいえば何と言っても「自分のため」でもあると思っています。
公開の場で問題提起や学習することをつうじて「自分自身の課題」「反省点」「これからやるべきこと」に気づくという作業です。
きょう気づいたことは「信念をもって、なにごとにも恐れず、多くの仲間たちと必死のパッチでやり抜く強い意志」ちょつときざっぽく言えば「いのちがけ」みたいな行動がないと成就しない、ムーヴメントはつくれないということを痛感しました。
若い人たちのパワー、ほんと期待しています。
陶山先生、藻谷先生、金井さん、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。
http://withprojects.co.jp/file/forum2014.pdf
おすすめの記事