
地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
NEWS昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日
障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

NEWS
Give&gift:「飲食店×シール」の活動に参加します!
NPO法人essenceの守部さんたちが推進してらっしゃる 「飲食店×シール」の活動があります。 今回、GIVE&GIFT cafe...
NEWS
毎日新聞 あしたに、ちゃれんじ わかる総合講座の片岡小百合さん
【毎日新聞 あしたに、ちゃれんじ】26回目の連載として、お話をお聞きしたのは、富士通FOMの片岡小百合さん。掲載が先週金曜日だったのですが、...

NEWS
Give&gift:「夕涼みマルシェ」に出店しました
先日、大阪市中央区のフィランソロピーの団体であるCFKさんが取材された 「夕涼みマルシェ」に福祉施設としてお店を出させていただきました!...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):イベント出店、明日が最終日です!
3日間続いた販売会も あっという間に、明日が最終日です★ 毎日クッキーを仕込んで バタバタだった厨房でしたが、 慌ただし仕込みも、今月は今日...

NEWS
NHK「バリバラ」作業所新時代①の放送は本日(木曜日)深夜 0時から
作業所新時代①と題して、 GIVE&GIFTを取材していただいた NHK「バリバラ」。 再放送のことを勘違いしていたのですが、 バリ...

ソーシャルデザイン
地域産業おこし大賞の奨励賞を受賞しました
明るいニュースの発信が 自粛気味な昨今ですが、 我らが野杁さんが 理事を務めておられる 「地域産業おこしの会」という組織の 【第3回地域産業...

NEWS
2021年度の非常勤講師は3つの大学へ
2021年度は、近畿大学、関西大学に次いで、大阪芸大でも授業を担当させていただくことになりました。プロデュース論、社会起業論文、ソーシャルデ...

地域コミュニティ支援
杉本町みんな食堂、 平野宮町みんな食堂が再開します!】
杉本町は木曜日に消毒大会!そして、2月4日(金)にオープン。平野宮町ではHOMEステーションさんがコツコツと消毒を進めてくださって、2月5日...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー


























