生駒市の生涯学習課が運営する学びのコンテンツ「ischool(アイスクール)」で、個人的にとても楽しみにしていた高校生YouTuber林 大智さんを先生としてお招きする講座が無事に終了しました!講座づくりに市役所職員として参加させていただいたのですが、ゲスト講師は、「東大王」や「博士ちゃん」にも出演された経験を持つ林さ...
NEWS
NEWSの記事一覧
集会所を活用した「みんなカフェ」。建築関係の方やまちづくり関係の方から「話を聞かせてほしい!」というご相談をいただくことがあります。団地の中に必ずある集会所があまり使われていなかったり、お店が抜けてしまったあとの近隣センターが増えていたり、、、遊んでいたり、休んでいたりする「遊休施設」と呼ばれるものらしく、皆さん、利活...
近畿地方環境事務所の福嶋さんにお声がけいただいて、クイントブリッジで開催された関西SDGsプラットフォーム「ローカルSDGs・脱炭素分科会」に。SDGsの実現や官民連携を多角的に仕掛ける自治体や企業が学び合う場に、今日は珍しく「自治体職員」と「NPO法人」という2つの肩書きで参加させていただきました!規模が大きい市役所...
大阪市立生涯学習センターでの「チャレンジ★インタビューコース」~社会の課題を解決するにはインタビュー力が必要だ~自分が変わる/カッコイイ大人に会いに行くインタビュー講座の2日目!初日にインタビューの簡単なコツをお伝えしていたので、それを踏まえて、実際に中川のインタビューを目の前で見てもらう!という個人的にはドキドキな学...
昨日はこの夏、最大の35食!!!この猛暑のなか、15席しかない小さな地域食堂に、足を運んでくださるだけで、本当にありがたいです。ーーーーーーーーー◆7月21日(金)・黒酢酢豚・ピリ辛ニラだれ冷奴・チンゲンサイのオイスター炒め・ときたまスープ◆7月26日(水)・韓国冷麺・チャーハン・ミニ蒸し餃子ーーーーーーーーーー元集会...
神戸に昨年4月に立ち上がった「アーティスト・イン・レジデンス神戸」。ーーーーーアーティスト・イン・レジデンスとは、国内外から訪れるアーティストが一定期間滞在し、作品制作やリサーチを行う「住まい」&「アトリエ」のこと。ーーーーー一度、行ってみたいな!!どんな感じで運営してるのか!?それに、ダンサーで俳優の森山未來さんが立...
「杉本町みんな食堂」と企業と連携した障がい者雇用の新しい仕組み「ユニリク」が、大阪商工信用金庫 社会貢献賞に選んでいただけたこともあり、今年は『障がい者雇用』に向けて新しいチャレンジをする人として講演や登壇のご依頼をいただく機会が増えています。今回は、ニッセイ財団さんとのご縁から日本生命の特例子会社であるニッセイニュー...
大阪市内の農業応援に関わらせてもらって、5年ほど。今年はケーブルテレビの「J:COM」さんとタッグを組んで、農業体験イベントやバスツアーなどを企画のお手伝いをさせていただいております!今回は、平野の田中農園さんで「枝豆を収穫」!!そして、キッチンスペースに移動し、天王寺の「てんしば」に5月にオープンした「マキビプレイス...
淡路島の「よりまち」6年目を迎えた淡路島洲本市の「よりあいまちなかSUMOTO」。お隣の「よりまち荘」には、古民家のリノベを考えてくれる大阪工業大学の学生さん達が来てくださっていました!大阪芸術大学、龍谷大学などから学生が詰まったり、学生が滞在する予定があったり、じわじわと動き始めた様子。若い人材が入れ替わり訪れるとい...
はじまりました!大阪市立総合生涯学習センターでの「連続インタビュー講座」!「6回は多すぎ、3回であれば」とか、「少ないと何も伝わりませんものね」とか、いろいろなご意見もありつつ、20名の受講者さんと、駆け抜けてまいります!最後には受講者さん自らが、「自分でアポを取り、 自分でインタビューをする!」を目指すので、きっと後...
担当している「アートコミュニケーション論A」の最終課題にしたのは、「奈良県生駒市の市民の課題をデジタルを使って解決する」というもの。昨年、生駒市役所のスマートシティ推進室さんが授業に来てくださって、提示してくださったもので、◆①共働き世帯のこどもとの 家族時間をデジタルの力で 増やしたい!◆②元気なシニア予備軍が ...
「杉本町みんな食堂」は、団地を管理する会社である「大阪府住宅供給公社」の仲良しの皆さんと団地に住んでいらっしゃる方や地域の方をつなげる食堂を作ろう!と、2018年の夏にスタートしました。食堂がある団地は「OPH杉本町」という名前なのですが、「食堂をはじめようと思います」という自治会さんへのご相談をした時も、「食堂がつい...
6年目を迎える「よりそと」は、「よりあいまちなかSUMOTO」と名称を変更し、愛称は「よりまち」へ。こんな素敵な画像を作ってくれる毛利さんも現れてくれて、先月は地元の高校生が、10人くらい?集まってくれて、林さんが焼きそばとお好み焼きを大きな鉄板で作ってくださって、なんとなんと、40人ほどの賑やかな集まりに!江戸時代か...
【近畿大学 文芸学部文化デザイン学科】前期の授業も残すところ、あと数回。今回は「授業の冒頭に時間をいただけませんか?」という熱いメッセージをいただいて、近畿大学が昨年から立ち上げた起業支援の施設「KINCUBA」の垂見さんをお招きして、一年生を対象に「学生のうちに起業をするメリット」をお話いただくことに!◆KINCUB...
【生駒市でのサマーセミナーと連携!高校生YouTuberが教える動画配信のための授業の参加者募集】生駒市役所で週2日、お仕事をする中で、いろいろな部署のお手伝いに声をかけていただけるのですが、今、特にワクワクしているのが、生涯学習課さんの学びのポータル「ischool」主催の8月に2回連続で開催する親子を対象とした【動...
生駒市生涯学習課さんのお手伝いメンバーとして、著名なアーティストさんを生駒市内にご案内!!、、あまり投稿できていませんが、昨年から勤務している生駒市役所に、今年も週2日、通っておりまして、スマートシティや生涯学習、時にはSDGs、教育の部署の中で市民コミュニティに関わる取り組みをお手伝いをしております!「都市魅力創成部...
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】杉本町の駅前にある伝統ある名物スポット(笑)といえば、大阪公立大学。もともとは、大阪市立大学という名前でしたが、府大と市大が合体して、2022年4月に「公立大学」に名前が変わりました。徒歩10分ほどの場所で、食堂にも大学に通う一人暮らしの大学生さんが食べに来てくれるのですが、最近...
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】杉本町の駅前にある伝統ある名物スポット(笑)といえば、大阪公立大学。もともとは、大阪市立大学という名前でしたが、府大と市大が合体して、2022年4月に「公立大学」に名前が変わりました。徒歩10分ほどの場所で、食堂にも大学に通う一人暮らしの大学生さんが食べに来てくれるのですが、最近...
ひょんなことから久しぶりにお話ができた牛飼勇太さんからの繋がりで、京都を中心に「地域企業」を巻き込み、支えて、高めていく一般社団法人リリースの風間美穂さんを取材させていただきました!久しぶりに足を運ぶことができた京都信用金庫「QUESTION」での「京都・地域企業 未来の祭典2023」のオリエンテーションに参加されてい...
大阪ガスさんやガス機器の施工を担う工事会社の皆さんと、SDGsの複数のゴールを元にした「小学生に仕事の魅力を伝える」!オリジナル授業をみんなでつくる取り組みがスタート!神戸市のリンナイのショールームの一室で、最初の一歩となる「こどもたちが学ぶSDGs」を大人が知るためのワークショップを担当しました。既にそれぞれの会社の...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー