関西大学「社会起業論」での新しいチャレンジ
関西大学で5年目となる社会起業論。
前期のオンライン授業を受けていた
感動的なくらいマジメな
1年生に比べると、
3年生が中心の70人クラス、、、
しかも、対面授業になると、
突然に教室の中には
 ・周りを気にして手を挙げない
 ・ダラける空気が漂う
という手の抜き方を知っているが故の
授業態度に変わってくる。。。
さぁ、これらのハードルと
どう対峙しようかと取り入れたのが
「パパパコメント」というツール。
学生たちがスマホでコメントを投稿すると
「2ちゃんねる」のように
画面の左から右へテキストが流れるのです。
授業の中の質問はもちろんだけど、
「今日の気分は?」という
こちらからの質問に答えてくれたり、
「そのマスクは奥さんの手作り?」とか、
「オネエ系?」とか、
突然の質問が飛んできたり(笑)
フザけた質問も大歓迎!!
だって、双方向性って、
そういう楽しみがあるもの!
でも、匿名性の高いコメントは、
周りの目を気にしてしまうけど、
実はきちんと自分の意思を持っている
学生たちにピッタリなのかもしれない。
70人クラスでディベートをする際に、
いくつかのグループは
マジメに取りくまなかったものが、
双方向性を取り入れることで、
少しだけ能動的に動きだす。
(これなら、無関心の数に
大いに凹まされる
100人クラスでも対応できるかも!?
、、でも、昨年に苦戦した
クラスは、、無理かな、、、)
ソーシャルビジネスに取り組みたい学生は
もちろんまだまだ少ないけれど、
学生たちの無関心を関心に!
「社会にはこんな世界もあるんだ!」
という気づきを
一つでも多く手に入れて欲しーい!!
教える側のチャレンジも、
まだまだ続きます(笑)

おすすめの記事