週末にチクチク刺繍をしながら
聞いている「対話型鑑賞」の
フォーラムがおもしろい。
登壇されている福先生から
当時、お話を聞かせていただいたのは
約15年前、、、
京都芸術大学の「ACOP」
山下里加さんや
スタッフの北村さんと一緒に
過ごしているときでした。
『「自分だけの答え」が見つかる
13歳からのアート思考』で
注目を集める末永幸歩さんの
お話もありましたが、
「対話型鑑賞」、
「作品とのやり取り」は、
「自分の意見を伝える」
「他者と協力をする」
「社会の中での自分の立ち位置を知る」
などなど。
子どもたちもそうだし、
そもそも大人だって、
これからの社会の中で
必ず必要になってくるはず!
個人的にも、
市役所の中でも
取り組めるかもしれないし、
障がい者福祉の中でも
大学教育の中でも
導入できることは
たくさんあるんじゃないかと
改めて気付かされました。
ーーーーー
【VTC/VTS日本上陸
30周年記念フォーラム2022
「対話型鑑賞のこれまでとこれから」
日曜日も引き続き、
聞いてみようと思います!
21日(日) 9:00~17:30
配信視聴1,800円(各日)
費用はかかりますが、
想像以上にかなり内容が濃く、
学びの多い時間です!
よけれは、是非!