昨年、文教出版という出版社から「高校生の家庭科の教科書で活動を紹介したいのですが、、、」と連絡があり、お返事をした後、どうなっていたのかすら忘れてしまっていたのですが、お友達の坂口 速水さんが「偶然、見つけましたー!」と先日、ハイテンションに教えてくださいましたー!ーーーーーーーーーー実教出版高校生対象副教材「家庭総合...
ソーシャルデザイン
ソーシャルデザインの記事一覧
【「すべてのこどもに、こども時間を!】病院に入院していたり、在宅で治療を進めるこどもたちに「笑顔」を届けるクリニクラウンさんの活動を応援!大の仲良しのクリニクラウン熊谷さんたちがこどもたちへの訪問活動を続けるため、クラウドファンディングに挑戦中。熊谷さんやクラウンさんに何度もインタビューをしたり、ゲストで登場してもらっ...
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」42回目。グランフロントの名店「旬穀旬菜」の元料理長である木村シェフの新しいチャレンジを取材させていただきました。「旬穀旬菜」といえば、ロート製薬が手がけた素敵なコンセプトの人気店。グランフロント大阪のオープン時にプロデュースの一人として、動いていたUMEKIKIでも、関わらせていただき...
ドタバタな毎日なので、いつの間にかメモリアルデーが通り過ぎてしまっていたのですが、2012年に設立した「NPO法人チュラキューブ」がなななんと!!10周年を迎えました!!https://chura-cube.com当初は障がいのある人たちの「はたらく」ということをポジティブに高めていく、、、ということのみをミッションに...
【CS神戸さん主催のコミュニティビジネス起業セミナーで第1回目の講義を担当します】いろいろな媒体で既に告知をしてくださっていて、自分でのシェアが遅くなったのですが、神戸市のコミュニティ活動を支え続けてらっしゃるCS神戸(コミュニティサポートセンターこうべ)さんからオファーをいただき、全5回の伴走型の起業セミナーの「コミ...
先週金曜日に生駒市の「kininaru」というカフェで開催されたミニトークイベント「Out of School(第0回目)」!生駒に通い出してから探究型教育についてのお話をたくさんたくさんしている「ひらく学校」の町矢真美さん。生駒のいろいろな人を繋げてくれて市役所内での勉強会にも巻き込まれてくださっている「奈良フォルケ...
週末にチクチク刺繍をしながら聞いている「対話型鑑賞」のフォーラムがおもしろい。登壇されている福先生から当時、お話を聞かせていただいたのは約15年前、、、京都芸術大学の「ACOP」山下里加さんやスタッフの北村さんと一緒に過ごしているときでした。『「自分だけの答え」が見つかる 13歳からのアート思考』で注目を集める末永幸歩...
【大阪ガス ソーシャルデザイン+にて、NPO法人FAIR ROADさんを応援しています!】大阪ガスの会員の皆さんと一緒に、社会にとって必要なソーシャルな活動を応援しよう!という「ソーシャルデザイン+」!!8月1日(月)~ 10月3日(月)の期間中、大阪ガスの会員さんからのポイントを集め、NPO法人さんに寄付をしてまいり...
近畿大学文芸学部 文化デザイン学科アートコミュニケーション論A。一年生が対象だからこそ、①社会課題を知ること②課題解決の取り組みのプロデュース方法に触れること。この2つを中心軸に進めていまして、今回のゲストは、奈良県御所市で、塾の経営と市議会議員をつとめる齋藤 聡さんが来てくださいました。参議院選挙を控える中で、一方的...
関西大学 堺キャンパス✖️杉本町みんな食堂「学祭準備に取り組む大学生に、コッペパンを届けよう」プロジェクト。村川先生からご相談をいただいて、ユニリクで雇用された障がいのあるスタッフたちと約1ヶ月のメニュー開発!Yogibo社、協和テクノロジィズ社の新しいスタッフたちも大活躍!①たまご②あんバ...
近畿大学文芸学部 文化デザイン学科アートコミュニケーション論A。前期だけのたった15回だけの学生たちとの出会いだけど、毎年、学生たちの感性は変化するし、学ばせてもらうことがとても多い。今回は、頻度高く取り組む「装飾語」のワークショップや、大阪ガス「ソーシャルデザイン+」で現在、公開している記事のNPO法人西成チャイルド...
大阪ガスの社内ワークショップ「わたしプロジェクト会議」からスピンオフ!!大阪市内の畑で野菜の収穫体験をしよう!という取り組みが実現し、娘さんとともに参加させていただきましたー!(中川はこのワークショップの コーディネートにちょこっと 参画しております)JA大阪市の益田さんが丁寧に育てられたトウモロコシ、トマト、ジャガイ...
【ユニリク×教育機関の新しいコラボがはじまるかも!?】とある教育機関から相談を受けて、遊休空間の活性化を目的とした「コッペパン屋さん」がはじまるかもしれません(笑)※まだ、最終GOが出ていない状態※はじまる可能性は半々、、「コッペパン」は障がいに関わらず、提供しやすい!お客様も安価でバリエーション豊富に食を楽しめる!、...
【取材を担当している大阪ガスのソーシャルデザイン+が公開!)今回、応援先の団体として登場するのは、NPO法人 西成チャイルドケアセンターの川辺康子さんです!6月〜8月にかけて、大阪ガスの会員サイトに掲載されて、会員の皆さんのポイント寄付により、目指せ!50万円!!新しいチャレンジである「つながりの家」の改装を大阪ガスさ...
近畿大学文芸学部アートコミュニケーション論今日の授業の前半は、「あなたが市長だったら、歴史文化財に100のうち、どのくらいの予算を付ける?」。その前に淡路島の「松帆銅鐸」の素晴らしさや歴史的な価値の説明を時間をかけた上でのクエスチョンだったのですが、「歴史は受験勉強のため」「過去には興味がない」という学生が大半の中で、...
大阪ガスネットワーク(株)コミュニティ企画チームの「わたしプロジェクト会議」。無事に第一回目を開催することができました!コロナでの対面の難しさ。仕事終わりに集まるという働き方改革の問題、、、。いろんな壁はあれど、Daigasグループの社員の中で、社会課題に関わりたい人たちが、自主的に集まり、語り合う場を作ろう!!という...
杉本町みんな食堂に、大阪府住宅供給公社の皆さんが見学&ランチを食べに来てくださいましたー!2018年8月に公社さんと一緒に生み出した杉本町みんな食堂も、スタートしてから3年半!?今日は、公社の皆さんだけでなく、続々と住民の皆さんも来てくださって、15席くらいしかないのに20食以上も出ていくという嬉しい悲鳴ー(笑)企業の...
淡路島洲本市のゆるやかーな移住相談所を神戸新聞さんが紹介してくださいました!そうなんです(笑)「たこ焼き店が 移住相談所に」!!というゆるやかーな雰囲気(笑)500mで全てが徒歩圏内でそろうコンパクトシティで、自分たちも無理せずできる範囲で案内をしよう。林さんと山本さんもにこやかな笑顔ですー!...
大阪市内のイタリア野菜をNHK大阪「ほっと関西」で特集してくださいましたー!!もう2年ほど前から、市内農家さん、トキタ種苗さん、大阪市役所の有志、チュラキューブで取り組んでいる「イタリア野菜」づくり。まだまだ規模は小さいながら、昨年秋からはケールを中心に流通がスタートしておりました!そして、嬉しいことに、13日の「ほっ...
近畿経済産業局主催!「関西のキーパーソン」と考える次世代の地域活性化のシンポジウムが終わりました。堺市役所の職員だった高松さんと再会できたし、オンラインだけでつながっていた仕立て屋と職人の石井さんともリアルでお会いできたし、かねてよりお会いしたかった京都移住計画の田村さんさんと、繋がることができたし。。。近畿経済産業の...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー