【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】「杉本町みんな食堂」がある団地の集会所が住民さんの高齢化の流れもあり、一年に10回も使われていない!「これはもったいない!」「みんなのリビングにしよう!」ということで、マンション自治会さんのお力添えで1月20日(金)から、集会所スペースを居場所に変える【杉本町みんなカフェ】がオー...
NEWS
NEWSの記事一覧
【淡路島の舟木遺跡×大阪芸大デザイン学科】弥生時代の歴史深い「舟木」で、ポン菓子を使った新商品を作る!ーーーーー淡路島の日本遺産の文化財にも選ばれている「舟木遺跡」。淡路市の山間部からは、甲子園球場10個分を超える超ビッグサイズの弥生時代の集落が発見されています!鉄器をつくる工場、祭礼を行う場所、人々が暮らす場所。弥生...
大阪市のお野菜の応援企画!ケーブルテレビのJ:COMさんとタッグを組み取り組んでいる「市内野菜の応援プロジェクト」。今度は、飲食店、ツアー会社さん料理教室の先生、卸屋さんなどなど、「食」のお仕事をされている方が対象!超オシャレなキッチンカー「YOKOZUKE」が、都会の農地に現れて、採れたてのお野菜をこれまたオシャレに...
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】杉本町みんな食堂のメニューは企業に就職をした精神•知的の障がいのあるスタッフが調理•配膳•お掃除のすべてを担当しています。昨日は、一緒に食堂を運営する仲間である「協和テクノロジィズさん」が、来訪してくださって、働く協和テクノロジィズのスタッフたちの様子を見てくださったり、障がいの...
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】1月6日(金)から新年をスタートしておりまして、初日はなんとオープンを待ってくださっている方が開店前から集まってくださるといううれしい状況に。お客様同士もスタッフとも、久しぶりに顔を合わせるのが待ち遠しいって気持ちが伝わってきて、とてもあたたかい気持ちになりました。6日のメニュー...
今週末は生駒市役所が主催する生駒市の「ちょっと未来」をみんなで考えるスマートシティのフォーラム開催です!【市民フォーラム「先進事例が続々!”ちょっと先の未来”をみんなで考えよう」】◆日時/1月15日(日)◆時間/13時~15時30分◆場所/北コミュニティセンターISTAはばたき 小ホール(生駒市上町1543番地)◆費用...
『このマンションでも、立て替える前は「餅つき」があってね、いつか、お餅のイベントをして欲しいねん!』という古くからの住民さんからの数年に渡る希望がありまして、そう。杉本町みんな食堂の建物は、今は築15年くらいの建物ですが、以前は200世帯を超える人が住む木造の団地が広がっていたのです。老朽化による建て替えがあり、200...
生駒市役所が市民とともに生み出していく学びの場である「ischool(アイスクール)」のオープニングとして、アーティストの相川七瀬さんを生駒市にお招きしてから1カ月。ischoolのホームページに相川さんのお話を振り返るレポートが掲載されました。https://ischoolikoma.com/opening1repo...
今年最後となる淡路島洲本市の商店街の取り組み「よりあいそとまちSUMOTO」。2017年4月にはじまり、4年9ヶ月、ゆるやかに関わらせていただいていますが、地元の皆さんがやっぱり元気!アドバイザーだなんて、本当に小さな存在で、お役に立てているかどうか(笑)約5年間、コロナもありながら、たーくさんの取り組みが生まれてきま...
「墨田区の寺子屋」せっかくの日帰りの東京なので、今、会いたい人に会おう!と、「子育て」に関して我が家が注目している墨田区の「sekigesignlab」の關真由美さんに会いに行く!墨田区のモノづくり企業から生まれる多種多様な廃材を「墨田×宝物」で、「スミダカラ」だ!!と発信し、子どもたちのアイデアを高めるものづくりのワ...
コロナ以来となる東京での対面での講演。大阪ボランティア協会の早瀬さんが選んで下さって、真如苑の社会交流課さんへの話題提供役として、東京にお招きいただきました。初めて入る立川市にある巨大な宗教施設。驚くほど立派で、たくさんの信者さんが足を運んでらっしゃいました。そして、NPO法人チュラキューブの障がい者福祉の取り組みに耳...
【『朝日新聞デジタル』で、「ユニリク」が紹介されました】先日、朝日新聞の全国版の誌面に載せていただいたのですが、東京本社の高室記者が、「さらに記事を書き加えて、WEBで公開したいです!」と嬉しすぎる対応をしてくださって、「朝日新聞デジタル」で全国に向けて発信をしてくださいました!!!有料記事なので、スクリーンショット画...
大阪ガスの会員様向けの社会貢献ホームページ 「ソーシャルデザイン+」に、聴覚障がいの世界を伝えつづける安藤さんが代表を務めるNPO法人MAMIEさんが登場しましたー!!ガス会員であれば、自分のポイントを寄付に換えることができ、掲載期間2か月で5万口を達成すれば、MAMIEさんに最大50万円の寄付が届けられます!このペー...
大阪芸大 デザイン学科、「ソーシャルデザイン」。大学を飛び出して、大阪市平野区の「益田農園」さんにお邪魔いたしました!◆都市部の農地は残すべきか?というのがテーマではありますが、みんなみんな、「幼稚園の頃の芋掘り体験です!」というのがほとんど(笑)20歳になってから、土に触れること、虫の存在に感謝すること、野菜が出来上...
【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第45回目は「伊丹と街と音楽と!」たくさんの地域イベントにミュージシャンが登場するその裏側を担う鹿嶋孝子さんを取材させていただきました。我が家の娘さんは、生まれた頃から、地元・伊丹のイベントでの生演奏に触れさせてもらっているんです(笑)そして、今では、ステージに飛び込んで踊らせてもらっ...
大阪市内の野菜や農業を、多くの人に知ってもらおうと動き続けて5年。今年は、ケーブルテレビのジェイコムさんとタッグを組み、完全に裏方として動いています。年度末に向けて、いくつかイベントを開催することになりましたので、まずは、12月の募集告知から!ーーーーーーーーーーーーーーー大阪市内産の野菜のことを語ろう!~お野菜トーク...
OIH(Osaka innovation Hab)に転籍された前場さんからご相談をいただいて、淡路島を盛り上げているパソナさんとOIHが2025年の万博での展開を視野に入れた共創ワークショップを開催するにあたり、第4回目のファシリテーターを担当させていただくことになりました!淡路島での現地ツアーがあったり、ソーシャルグ...
「GIVE&TAKE」のような与えて奪う等価交換の世界ではなく、「恩を贈り、恩を伝える」という無償の愛への想いとともに、GIVE&GIFTという名称に変更をしたのが今から5年前。。。つい、先日、2022年12月5日に、2007年の同じ日に登記をした株式会社が、15周年を迎えることができました。※今年はN...
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第44回のテーマは、「キャリアブレイク」。掲載されたのが少し前になってしまいましたが、先日、大阪ガスさんの従業員を対象にしたソーシャルデザインフォーラムで「マイプロジェクト」のことを話題提供してくださった北野さんのもう一つの素敵な活動を知ってもらいたーい!と、今更ながら投稿しています★「...
遅ればせながらのご報告!生駒市役所の生涯学習課が主催する【相川七瀬さん】をお招きした講演会!!先週の27日(日)に無事、実施することができました!朝から職員の皆さんが集まって、ワクワクすることが大好きな市民さんも手伝ってくださって、みんながみんな、全身全霊で相川さんをお招きするぜ!という気合い十分に、到着から本番、お見...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー