
講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

学生キャリア支援
大阪成蹊大学のソーシャルビジネス論に、ゲスト登壇
大阪成蹊大学の佐野淳也先生からゲスト講師として、ご依頼をいただきまして、「ソーシャルビジネス論」の一コマを担当させていただきましたー!佐野先...

都市農業
28 都市農業 花農家と「花」の癒しを活用したビジネスを考える
...

NEWS
Give & gift(ギブアンドギフト):納品も大切なお仕事
福祉作業所のお仕事の中には、 自分たちが作った製品を 「納品する」ということも含まれています。 今日は、軽作業としてお仕事を請けている...

NEWS
福祉施設【あすなろ】さんへ
JR星田駅近く、寝屋川市にある 知的障がい者の福祉施設【あすなろ】さんに お邪魔してきました! 福祉の世界ではまだまだ珍しい レーザー加工を...

NEWS
「リーナル&100人会議」@りそな銀行が無事に終了!
「リーナル&100人会議」@りそな銀行が、 昨日夜に無事に終了しました! 長時間に及ぶプレゼンテーションをお聞きくださった皆様、あり...

NEWS
みんなでつくる少子化時代の小・中学校 〜教育トークセッションwith御所市長〜
奈良県御所市の小・中学校を 将来的に統廃合するかもしれない! 統廃合って、 どんな良いことと悪いことがあるの?? ということを、 P...

NEWS
大芸大生、グッジョブセンター香芝を見学!
【大阪芸術大学 「ソーシャルデザイン」授業】 基本は教室なのですが、 たまには、外に出よう!と、 富田林見学に続いて、 先週は、奈良県香芝市...

NEWS
Give&gift:ミントを育て始めました♪
GIVE&GIFTでは、ミントを育て始めました♪ いつも信頼のおける農家さんから野菜を仕入れていますが、 自分たちの手で育てると感動...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー