
地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
おすすめの記事

NEWS
日経SDGsフェスの採録が全国紙に掲載!
「日経SDGsフェス 大阪・関西」で一連の取り組みの総括の記事が日経新聞の全国版に掲載されました。※採録記事と呼ぶらしい実は掲載が1週間ほど...

講演/ワークショップ
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム2022」、終了!
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム2022」が終了!2018年からコーディネーターとして関わらせていただいて、今年はなんと5年目に!!こ...

地域コミュニティ支援
教育関係での講義
【2017年度】 ◎ECCコンピュータ専門学校/コミュニケーション演習 4月10日/大阪城公園の天守閣に外国人観光客を呼び込むための作戦とは...

NEWS
「福祉のミライ教室in堺」大交流会
金曜日は堺市役所「森のキッチン」にて、 「福祉のミライ教室in堺」の大交流会でした! 半年に渡って開催された授業を担当してくださった、 企業...

NEWS
ユニリクをラジオを通して紹介
【今週の障がい者雇用★研究&実践レポート】 グッドニュース情報発信塾の 大谷邦郎さんにお声掛けいただき、 大阪・梅田のFM局である 『ウメダ...

NEWS
大芸大生、グッジョブセンター香芝を見学!
【大阪芸術大学 「ソーシャルデザイン」授業】 基本は教室なのですが、 たまには、外に出よう!と、 富田林見学に続いて、 先週は、奈良県香芝市...

NEWS
コミュニケーションを学ぶワークショップ
今日は朝から、 大阪デザイナー専門学校の特殊メイク学科、一年と二年生を対象とした カウンセリングとNLPをミックスした 河野清麿氏による【コ...

NEWS
Give&gift:夏にぴったり!さっぱり!あのメニューが夏バージョンで復活!
本日はあいにくの雨でしたが GIVE&GIFTでは、あのメニューが 夏バージョンとして帰ってきました♪ 夏にぴったり!暑くて食欲が湧...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー