NEWS 東成区役所の市民スペースについて考える場に参加 2014年12月1日 2014年12月4日 Facebook Twitter ひょんな頼まれごとで、 東成区役所が管轄する市民スペースについて、 考える場に呼んでいただくことに。 場の存在を知ってもらうってなかなか難しい。 でも、どんな企画が提案されたとしても、 その本人の「成し遂げる覚悟」があってこそだなぁと、 その思いが心の中にない限り、 提案には何の力も持たないのだと、 そんなことを感じた夕暮れのひと時でした。 Facebook Twitter
NEWS 大阪を変える100人会議「オープンフォーラム」が無事に終了 大阪を変える100人会議の夏の恒例イベント「オープンフォーラム」が無事に終了いたしました。 大阪ガスのホールを埋め尽くすほどの参加者に恵まれ...
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):ミディマルシェに出店中です! 先日の雨もすっかり上がって とってもいいお天気ですね^^ 今日は、GIVE&GIFTから歩いてすぐの トレードピア淀屋橋にて 販売イ...
NEWS 「世の中に存在する職種って、どんなものがあると思いますか?」 京都産業大学のコーオプ授業。 2年生は前期後期 併せて10回ほどのなか、 前期は今回の2回目の授業で終了。 「世の中に存在する職種って、 ど...
NEWS 1/31(火)、大阪市産地バスツアーを開催します! 大阪市のお野菜の応援企画!ケーブルテレビのJ:COMさんとタッグを組み取り組んでいる「市内野菜の応援プロジェクト」。今度は、飲食店、ツアー会...
NEWS 六甲アイランドのボランティア発表会『まちボラ』無事に終了 六甲アイランドのボランティア発表会『まちボラ』! 無事、終了しましたー! 合計6組のプレゼンは、 ほのぼのしていて、 なんとも暖かかったです...
NEWS Give&gift:お弁当箱トランプで盛り上がっています* イベントの出店などで 慌ただしい日々が続いた2階の厨房も、 最近はほっと落ちつき、 ゆったりとした時間が流れています^^ 今日のお昼休みは、...
NEWS 堺市中区役所のラウンドカフェのハロウィンイベント★ 半年に渡ってワークショップを重ねてきた 堺市中区役所のラウンドカフェ。 初めての成果となるハロウィンイベントの 当日を迎えましたー!! さす...