
NEWS
参議院調査会2019年6月25日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
おすすめの記事

NEWS
あの日のことを思い出す
伊丹生まれ、伊丹育ちとして、 あの日のことを思い出す。 21年前か。 倒壊した阪急伊丹駅を目にしたときに感じた 行き場のない気持ちは、 きっ...

NEWS
パンヲカタル浅香さんとのオンライン番組、無事に終了!
大阪市の都市農業、パンヲカタルの浅香さんとのZOOMでのオンラインセミナーが無事に終了しました!千林大宮のグロワールさんが配信スタジオに大変...

都市農業
大阪市産のイタリア野菜が、テレビデビュー!
大阪市産のイタリア野菜が、テレビデビュー!!読売放送「かんさい情報ネット『TEN』」さんが大阪産のイタリア野菜を特集してくださいましたー!!...

NEWS
「おふくわけ」が大阪日日新聞様に掲載されました!
北摂地域の14の 障がい者施設のみなさんと作った、 おいしい手づくりの スイーツブランド「おふくわけ」。 (福)つながりさんと、 去年の秋...

ソーシャルデザイン
東京から「ハウジング&コミュニティ財団」さんが視察へ
杉本町みんな食堂に、 東京から「ハウジング&コミュニティ財団」の皆さんが、 国土交通省の方とともに食堂に 視察にいらっしゃいました! 小さな...

NEWS
「印刷業の魅力を学生たちに、講義を通して伝えること」をサポート!
大阪、京都、神戸、和歌山の 印刷企業の皆さんが手を組み、 新しいチャレンジをする そんな夢の実現のサポートを、 実は数ヶ月前からさせていただ...

NEWS
クセツヨメガネな2人が、神戸の団地で11年ぶりに再会する
今から15年ほど前に、 社会人大学院に通っていた頃の 学び舎の先輩・後輩である 神戸市役所の松添さん(ゾエ兄さん)が なななんと!プロデュー...

NEWS
「御所市こども教育サロン」の第1回
奈良県御所市の小中学校の統廃合問題について、 まちで暮らしている方々を中心に、 定期的に話しましょうー!! という、「御所市こども教育サロン...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー