
地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
NEWS参議院調査会2019年6月25日
障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
都市農業雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
NEWS昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日
地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事

講演/ワークショップ
インタビュー講座2日目「ゲスト:クリニクラウン協会 熊谷さん」
大阪市立生涯学習センターでの「チャレンジ★インタビューコース」~社会の課題を解決するにはインタビュー力が必要だ~自分が変わる/カッコイイ大人...

NEWS
毎日新聞の連載「あしたに、ちゃれんじ」51回目
ひょんなことから久しぶりにお話ができた牛飼勇太さんからの繋がりで、京都を中心に「地域企業」を巻き込み、支えて、高めていく一般社団法人リリース...

NEWS
『みんなのお墓参り代行』が広まっています!
障がい者福祉施設によるお墓参り代行サービス 『みんなのお墓参り代行』。 高槻を皮切りに、大阪市住吉区、 堺市では4施設で スタートすることに...

ソーシャルデザイン
平野区での「フードパスひらの」4回目
平野区での「フードパスひらの」。 スタートから4回目にして、 関係機関の皆さまの協力もあり、 配布対象となる方々が少し広がりました! 毎回、...

ソーシャルデザイン
大学院生として博士課程の授業に出席!
流行りのリカレント(学び直し)を先取りしたつもりはないのですが、思うところがあって4月に入学した関西大学 人間健康学部の大学院。数少ない対面...

NEWS
みんなの大の苦手な自己紹介@キャリアデザイン授業
大阪デザイナー専門学校「キャリアデザイン授業」。 今日はみんなの大の苦手な自己紹介です。 「コクヨ式1分間プレゼン」をヒントに、 学生向けに...

講演/ワークショップ
CS神戸取材のコミュニティビジネス講座、終了!
CS神戸主催の「コミュニティビジネス起業セミナー」の第一回が終了!地域ビジネスをはじめたい!コミュニティ活動を盛り上げたい!という多世代の皆...

NEWS
クラウドファンディングの説明会で「わるタンプロジェクト」をご紹介
ミュージックセキュリティーズ「セキュリテ」さんと大阪府主催の クラウドファンディングの説明会に、 中川もゲストスピーカーとしてお招きいただき...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー






























