NEWS みんなで作るパッケージを考える会の2回目!@商品パッケージを考える研究会 2014年4月11日 2014年4月12日 Facebook Twitter 北摂パッケージプロジェクトの研究会の後半は、 みんなで作るパッケージを考える会の2回目! 女子向け、ファミリー向けの9つのデザインを前に、 価格を考えたり、好みを伝えたり! 次回は、この9案が、 もっと絞られて、 きっと決定する予定です!! 6月はグランフロント大阪で、 販売会ができるかもですー★ Facebook Twitter
NEWS 【祝!サクセス!】「キッカケ」から新しい達成プロジェクトが生まれました! 【祝!サクセス!】 クラウドファンディング「キッカケ」から、 新しい達成プロジェクトが生まれました! ご支援いただき、ありがとうございました...
障がい者支援 世界のごちそう博物館×ユニリク!?初めての見学! 「世界のごちそう博物館」の本山尚義さんに会いに神戸の魚崎駅に!企業の障がいスタッフが、社会課題を支えるヒーローになるというテーマを掲げるユニ...
NEWS KANSAIコレクションはすごいパワー!!! お招きいただいたKANSAIコレクションに。 会場を埋め尽くす女子たちの キラキラしたもの、 憧れるものへの、 すごいパワー!!!! 少し前...
NEWS 毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」武庫川女子大学 時任さん 毎日新聞 あしたに、ちゃれんじ第36回は、武庫川女子大学の経営学部の職員である時任 啓佑さん。36回というと3年分の記事。36人に取材をして...
NEWS 堺市中区ラウンドカフェ:ハロウィン直前 黒板ポップづくりワークショップ 昨日は堺市中区のまちづくりの会 「ラウンドカフェ」。 29日(土)に区役所で開催される ハロウィンイベントに向けて、 黒板ポップのワークシ...
講演/ワークショップ 「ユニリク」オンラインセミナーが終了 定期的に開催している「障がい者雇用」をテーマにしたオンラインセミナー。コロナの影響で社内にいる社員の数が減り、社内で障がいのあるスタッフを見...