
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事

NEWS
「MAKUAKE」の坊垣さんが堺に来られまーす!
14日の日曜日に堺市役所で開催される シティプロモーション認定事業のゲストを紹介します。 昨年のクラウドファンディングの取り組みのなかで、 ...

都市農業
大阪ガスの社内ワークショップから農業体験へ
大阪ガスの社内ワークショップ「わたしプロジェクト会議」からスピンオフ!!大阪市内の畑で野菜の収穫体験をしよう!という取り組みが実現し、娘さん...
![少し遅れての今日からの仕事はじめ[お年賀のご挨拶画像]](https://restart-social.jp/wp-content/uploads/10593063_950256625053041_1368036729056422089_n-150x150.jpg)
NEWS
少し遅れての今日からの仕事はじめ[お年賀のご挨拶画像]
少し遅れての今日からの仕事はじめ。 お年賀のご挨拶画像も、 遅れての公開でございます。 今年も楽しいこと、いっぱい取り組んでいくぞっと! ー...

NEWS
【ありがちゅうちゃん】デビュー!?
久しぶりの東京★ 府中市の福祉施設ネットワーク【ちゅうNet】のキャラクターである【ありがちゅうちゃん】が、 9月からはじまる東京国体の福祉...

講演/ワークショップ
近畿大学 アートコミュニケーション論に初ゲスト
近畿大学 アートコミュニケーション論の7回目★ 授業にオンラインゲストとして、 NPO法人JAEの代表理事である 坂野 充さんをお招きして、...

ソーシャルデザイン
【淡路島の日本遺産を活用した授業を 、小学校に導入しよう!】
今年もプロデュース担当として 関わらせていただいている 「淡路島 日本遺産」。 なぜ、中川が歴史の先生!? という謎めいた感はありますが(笑...

NEWS
大阪市議会議員と具体的な活動をしているNPOの意見交換会
大阪市議会議員と具体的な活動をしているNPOの 意見交換会という珍しすぎる場で、 プレゼン4団体の一つとして、 障がい者福祉施設「GIVE&...

NEWS
高槻市役所のホームページにも掲載されました!
高槻市役所のホームページにも「もしもの観光マップ」が掲載されました!! たくさんの方にこのアプリを知って頂いて、 観光にも毎日の生活にも役立...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー