NEWS 1月15日の生駒市スマートシティフォーラムが、公社noteに! 1月15日(日)に開催された生駒市でのスマートシティに関する『先進事例が続々!まちの“ちょっと未来“をみんなで考えよう』市民フォーラムの内容...
地域コミュニティ支援 淡路島日本遺産が、見事、継続認定に選ばれました! 2016年から関わらせていただいている『古事記』の冒頭を飾る「国生みの島・淡路」〜古代国家を支えた海人の営み」先日、文化庁から淡路島日本遺産...
ソーシャルデザイン 大学院生として博士課程の授業に出席! 流行りのリカレント(学び直し)を先取りしたつもりはないのですが、思うところがあって4月に入学した関西大学 人間健康学部の大学院。数少ない対面...
メディア 毎日新聞 あしたに、ちゃれんじ 神戸市役所のミューラルアート こんな時だからこそ、 前向きで明るいニュース!! 神戸市役所の秋田 大介さんが、 仲間たちと取り組む 「ミューラルアート」について 取材・掲...
NEWS SUI:「大阪産」のシラス普及をめざせ! 入札場が起こした改革 岸和田の漁港に入札場をつくるという 大きなチャレンジ。 「入札場って何のこと?」 「それをつくることつて、どういうことなの?」 と、普段、漁...
NEWS SUI:ビーチを新たな事業に活かす 下荘漁協の取り組み 毎週水曜日はSUIの日★ ということで、最近はね、 阪南市によく訪れています! 今回は、阪南市のなかでも、 個人的には中小ものづくり企業のよ...
NEWS 御堂筋フェスタと御堂筋kappoのポスターが! 今日、日本橋を歩いていたら今度の5月12日開催の御堂筋フェスタと御堂筋kappoのポスターが貼ってありました!! これから開催に向けていろん...