
-
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日 -
講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日 -
NEWS
参議院調査会2019年6月25日 -
NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日 -
地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日 -
学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日 -
NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日 -
障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
おすすめの記事

NEWS
食をテーマにしたリノベーションビル『KYOCA』
京都五条の上田ビルの岡村さんが、 新たにチャレンジしてらっしゃる 京都青果市場のお膝元での 食をテーマにしたリノベーションビル『KYOCA』...

NEWS
大阪府のクリアクティブ大阪Bプログラム終了!
大阪府のクリアクティブ大阪Bプログラムが、 今回も無事に終了しました! 3回連続でアイデアを固めて行く中での、 第2回目となる今回。 今後の...

NEWS
Give&gift:4月3日(金)“五感で感じるキッチン”「砂糖くらべ」を開催します~!
だんだん日差しにも春を感じられるように なってきましたが、 まだまだ油断すると寒い日が続いていますね! カフェから“五感で感じるキッチン”の...

NEWS
Give&gift:1st anniversaryが無事終了しました☆
本日でGIVE&GIFT cafeの 1st anniversaryが無事終了しました☆ たくさんのお客様にお越しいただき、 改めて...

NEWS
GIVE&GIFT(ギブアンドギフト):人参とインゲンの肉巻き
今日は、「インゲンと人参の豚肉巻き」仕込みの日。 手間のかかる料理の1つで、手先の器用さも必要。 でも、手間がかかるからこそ、利用者の皆さ...

地域コミュニティ支援
金曜日は図書館の地下食堂の大掃除デー!!!
お手伝いとして、 汗だくになってくださった皆さん、 ありがとうございましたー!! お話をしながらも、 ヒントもたくさんいただきました★ けー...

伝統工芸
伝統工芸と障がい者福祉の親和性を探る
伝統工芸と障がい者福祉の親和性を探るべく、1日中、歩き回った京都。 伝統産業や大学の中にある実情をヒアリングしてきました。 ●伝統工芸品は...

NEWS
日経新聞全国版に掲載されました。
あっという間に今年度が終わりに。2020年度の衝撃は、なかなか一言では表せない。少し前に日経新聞に掲載していただきました。2月の日経SDGs...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
人気の記事
カテゴリー