NEWS ”プレゼンの言葉よりも、見てパクれる施設が業界を変えていく” 2017年10月7日 2018年1月12日 Facebook Twitter 大阪の夜は、東京タワーなど全国のイルミネーションを手がけたり、インバウンドのハラール対応で注目されている松井社長と、ライトアップの施工物件へ。 昔は穴場のデートスポット、今はアジアの観光客が溢れるスカイビルに、オヤジ5人で。 思い出が上書きされていく‥‥。 翌日は、2016年のグッドデザイン賞、社会課題にデザイン、クリエイティブの力で挑むGIVE&GIFTへ。 旧友の「プレゼンの言葉よりも、見てパクれる施設が業界を変えていく」という趣旨の言葉にドキッ。 そんな場、作っていこう。 Facebook Twitter
NEWS 【参加者募集中】産経リビングに掲載!ものづくり工場見学ツアー 東大阪ARツアーが、 産経リビングに掲載していただきました! まだまだ、広がる新しいツアー★ 参加者、続々★ ---------------...
NEWS 『パパを楽しもう!イクメンパパのいきいき子育て講座』で講義しました 子どもがいない中川なのに、、、 ピンチヒッターで 阿倍野市民活動センターでの 【イクメン講座】を引き受けることになりました。 参加者の若いパ...
伝統工芸 京都での「伝統工芸×障がい者福祉」が朝日新聞に掲載されました 和ローソクの中村ローソクさん、 そして、京都市さんと進めている 「伝統工芸×障がい者福祉」の雇用の可能性を探る取り組みを、 朝日新聞の記者...
NEWS RICエコアートカプセルにボランティア参加!@六甲アイランド 昨日は六甲アイランドコミュニティクルーのメンバーで、 島内のアートイベントにボランティア参加! 地域の中での新しい繋がりが、 またまた、でき...
NEWS ワークショップ「夜の六甲アイランドを歩こう」 明日予定していました六甲アイランドコミュニティクルーの 第2回ワークショップは残念ながら、雨で延期となってしまいました。ご参加を表明して下さ...