
学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
おすすめの記事

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):本日は『FACE to FUKUSHI』さんの就活ツアーの会場です♪
暖かくなったり寒さが戻ったりと 慌ただしい2月ですね~! 本日、GIVE&GIFT cafeは 『FACE to FUKUSHI...

NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」39回目
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」㊴連載40回目まで、あと1回!NHK大阪の小川アナが「中川さん、このご住職は私のおすすめの方なんです!」と、...

NEWS
カメラマン武田憲久さんの個展@寺内町
間に合った! カメラマン武田憲久さんの個展を見に、 富田林の寺内町へ。 お父様の書庫と生誕100周年を迎えた織田作之助。 数奇な縁に突き動か...

NEWS
大量に仕入れてみました
今日の果物。 ふふふ。 また、大量に仕入れてみたぜ。 卸って、手間がかかるけど、すごいもんだぜ。 果物って、リアルタイムにあったりなかったり...

NEWS
【大阪を変える100人会議】の共催イベント
【大阪を変える100人会議】の共催イベント、 告知スタートです! ここでしか聞けない話が盛りだくさん♫ 是非ともお越し下さいませ! ーーーー...

NEWS
東成区役所の市民スペースについて考える場に参加
ひょんな頼まれごとで、 東成区役所が管轄する市民スペースについて、 考える場に呼んでいただくことに。 場の存在を知ってもらうってなかなか難し...

NEWS
杉本町みんな食堂/ユニリク
水曜日は、朝から気持ちのよい風が吹いておりましたね! 秋晴れといった天候でしょうか? 今回のメニューは、 🌟豚キムチ &#x...

地域コミュニティ支援
毎日新聞/あしたに、ちゃれんじは、平野宮町みんな食堂
イズミヤ平野店にオープンした 「平野宮町みんな食堂」が 毎日新聞の大阪市版・神戸市版に 掲載されました!! この食堂、実は、全国的にも とて...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー