
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事

障がい者支援
13 福祉 企業CSRマルシェで販売
...

NEWS
地下鉄に堺オープンフォーラムのポスターがー!
おおおー!! 地下鉄に堺オープンフォーラムのポスターがー! しかも、20駅以上に貼られているー! デザインって、デザインとして編集された情報...

NEWS
Give&gift:食べログ“ワンコインランチ”に選んでいただきました♪
食べログさんから“ワンコインランチ”が 始まるとのことで、 なんと! GIVE&GIFTがそのワンコインランチスタートとして 大阪府...

NEWS
第2回まちボラは1月25日(土)開催!
六甲アイランドのプロジェクトからお知らせです!! 1月25日に六甲アイランドにあるホテルプラザ神戸 カフェ マメールにて 第2回まちボラを開...

NEWS
東大阪でのクラウドファンディングのセミナーを開催しました
昨日ですが、東大阪でのクラウドファンディングのセミナーを開催することができました! 以前からお会いしたかったモノづくりに特化したクラウドファ...

NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」連載56回目
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」 連載56回目 10年間のなかで、 地域につなげた大学は33校。 関わった学生は860人以上。 兵庫県洲本市...

NEWS
SUI:陽春を告げる海の恵み ワカメの収穫を体験
GW真っ只中ですが、 今週のSUIのお話を♫ 大阪の漁港のドラマを伝えるSUIでは、 岡田浦漁港でのワカメ収穫体験の様子が、 ようやく記事に...

地域コミュニティ支援
丹波篠山市での検討委員
ある建物の利活用を市民の皆さんと考える検討委員をご依頼いただいて、初めて丹波篠山市役所へ!コロナ禍。日帰り観光客の増加。移住希望者の増加。宿...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー