講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日NEWS
参議院調査会2019年6月25日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」武庫川女子大学 時任さん
毎日新聞 あしたに、ちゃれんじ第36回は、武庫川女子大学の経営学部の職員である時任 啓佑さん。36回というと3年分の記事。36人に取材をして...

NEWS
今年度、最後の日経新聞への掲載!
日経SDGsフェスに登壇させていただけたことで、「再録」と名付けられた登壇のまとめ記事が公開されました。30分のプレゼン内容が、15行の短い...

NEWS
「キッカケ」が大阪市内の区長さんとお話をします!
クラウドファンディングサイト「キッカケ」が、 近々、大阪市内の区長さんとお話をすることになりました。 きっと、細かいお話はできないだろうけれ...

NEWS
クラウドファンディング「キッカケ」のラジオCMを作りました!
100人会議でもお世話になっている 株式会社せのや「いちびり庵」の野杁さんのご縁で、 FM大阪の番組「大人の文化村」でラジオCMを 流しても...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):毎日新聞の記者 中尾さんが取材してくださいました。
毎日新聞の記者 中尾さんが、 GIVE&GIFTに取材してくださいました。 障がい者福祉作業所がどうしてオフィス街にあるのかや、 利...

NEWS
「わるタン」プロジェクトが11月22日まで延長決定!
クラウドファンディング「キッカケ」の 「わるタン」プロジェクトが 11月22日まで延長することが決定しました! 現在、毎週末にどこかの全国の...

講演/ワークショップ
OBPアカデミアでの伝福連携セミナー、終了
大阪で京都の伝統工芸を応援したい!というところからスタートしたセミナー「OBP伝燈夜」が終了!次々に仕掛けつづける中村ローソクの田川広一さん...

NEWS
GIVE&GIFTでの「信州すざかマルシェ」始まりましたー!
GIVE&GIFTでの「信州すざかマルシェ」始まりましたー! さすが、淀屋橋! オフィス街の皆さんがたくさん来てくださっています! ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー