
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
参議院調査会2019年6月25日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
おすすめの記事

NEWS
おはよう朝日にUmekikiと、高知のトマトを取り上げていただけました!!
やった!やった! おはよう朝日にUmekikiと、 高知のトマトを取り上げていただけました!!...

NEWS
「東大阪工場見学ARツアー」が朝日新聞に掲載されました!
東大阪工場見学ARツアーが、 朝日新聞に大きく詳しく、 掲載していただきました! 今日が最終日! 協力してくださった機関や工場さんのことも ...

NEWS
尾道青年会議所さんでの講演へ!
7年ぶりの広島県尾道市!すごーくすごーく長い時間を超えて奇跡的な再会を果たした「ONOMICHI SHARE」の後藤さんのご縁で、尾道青年会...

地域コミュニティ支援
「いりこ」を学ぶ淡路島・洲本市の寄りあい
第3火曜日の夜は、淡路島・洲本市での「よりあいそとまちSUMOTO」。今年で5年目を迎える毎月の集まり。4月から「たこたこ」さんがミニ移住相...

NEWS
クリアクティブ大阪Bプロジェクトが無事に終了
大阪府のクリアクティブ大阪 Bプロジェクトが、 今日で無事に終了しました! 中川は、 京阪電鉄さんの新しい取り組みを 提案するテーブルのファ...

NEWS
堺の山之口商店街にある紙カフェさんを訪問
堺市で新しくスタートすることになった 障がい者福祉施設とともに 学びを深めるプログラムが、 こっそり、ゆっくり動いています★ 堺市の中で活躍...

NEWS
田尻漁港、岡田浦漁港の日曜朝市と、深日漁港のフェスティバルへ
漁港をめぐる旅。 田尻漁港、岡田浦漁港の日曜朝市と、 深日漁港のフェスティバルに視察?参加?してきました。 朝8時台の田尻漁港のお店の多さ、...

講演/ワークショップ
関西大学 社会起業論もあと1回!
関西大学 人間健康学部での 社会起業論も、残り、あと1回!! 後期15回を担当して丸4年目。 今回も14回分の授業が終わりました。 ジェンダ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー