- 地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
- 障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
- NEWS毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
- 都市農業雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
- NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
- NEWS昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日
- NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事
大阪ガス「ソーシャルデザイン+」の編集を担当
大阪ガスさんの「ソーシャルデザイン+」に、新しい団体情報が掲載されました!!今回の応援団体は、①NPO法人西淀川こどもセンター②NPO法人子...
ユニリクスタッフが地域食堂の困りごとをサポート!
企業雇用の障がい者スタッフが、地域の社会課題のヒーローになる「ユニリク」という仕組み。大阪市住吉区の「すまいる遠里小野」さん「あびんこモーニ...
Give&gift(ギブアンドギフト):今年も来ましたバレンタインデーウィーク♪
さて、2016年もあっという間に1か月を終え、 今年も来ましたバレンタインデーウィーク♪ 昨年に引き続き今年もお越しいただいたお客様に GI...
Give&gift:見た目が華やかなケータリング♪
前回から少し経ったのですが、 またまた同じ会社さんから ケータリングをオーダーいただきました! 福祉施設のキッチンでの新しい取り組みとして、...
杉本町みんな食堂が森ノ宮のイベントに出店
7日(土)は、 森ノ宮キューズモールBASEにて、 「もりのみやブックフェスタ2023」へ参加しました! 3Fにある1周300mのエアトラッ...
平野区での「フードパスひらの」4回目
平野区での「フードパスひらの」。 スタートから4回目にして、 関係機関の皆さまの協力もあり、 配布対象となる方々が少し広がりました! 毎回、...
北摂にある障がい者福祉施設の授産商品のデザインをよくしていこう!!
北摂にある障がい者福祉施設の授産商品の デザインをよくしていこう!! という取り組みで、 初めてとなる施設さんへの説明会が終わりました!! ...
クラウドファンディング講義&ワークショップ講義を担当
今日は、川西市の川西市民学習センターでNPOや個人の方に向けた「クラウドファンディング講義」を、 池田市商工会議所で企業に向けた「コンテン...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー