
地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
おすすめの記事

NEWS
GIVE&GIFT/貝塚市の作業所連絡会の皆さんが見学に
GIVE&GIFTには、たくさんの方が見学に来られます。 今日は、大阪府貝塚市の 福祉作業所連絡会から、 7名の施設長さんが見学に...

NEWS
Give&gift:食べログ“ワンコインランチ”に選んでいただきました♪
食べログさんから“ワンコインランチ”が 始まるとのことで、 なんと! GIVE&GIFTがそのワンコインランチスタートとして 大阪府...

講演/ワークショップ
近畿経済産業局主催 キーパーソンセミナー3rdが終了
先日、近畿経済産業局が主催するオンラインセミナーが終了しました。1月・2月・3月に各一回ずつ議論を重ねてきたタイトルは、『関西から「キーパー...

NEWS
Give&gift:カフェの外観がどんどん変わります♪
秋の天気は変わりやすいですね! GIVE&GIFTでは、 以前にも紹介しましたカフェの外観が 着々と出来てきています♪ (まだ途中段階ですが...

メディア
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」11/29掲載
金曜日の毎日新聞の朝刊に、 連載を持っている 「あしたに、ちゃれんじ」が 掲載されました! がんサバイバーが「ついで」に ふらりと立ち寄れる...

学生キャリア支援
ネガポ辞書を授業に活かす
近畿大学文芸学部アートコミュニケーション論AFacebookのオンライン授業を共有する岡本先生が立ち上げたグループで知ったネガティブ→ポジテ...

NEWS
カンボジアに贈る新たなプロジェクト
外部講師を招いた就労支援プログラムが 新しくスタートしました! こっそり進めている新プロジェクトに、 ーーーーーーーーーーーー 国産の古着 ...

メディア
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」大阪市内の花農家さん
大阪市住吉区の花農家である金田さんに お話をお聞きしました! 花農家さんが大阪市でどう誕生し、 今、この時代にどんな新しい取り組みを 仕掛け...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー