
講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日NEWS
参議院調査会2019年6月25日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

NEWS
杉本町みんな食堂が、社会貢献賞を受賞!!
とーーーってもありがたいことに、「杉本町みんな食堂」の取り組みが大阪商工信用金庫さんが主催する今年度の「社会貢献賞」の対象団体に選ばれました...

NEWS
大阪府印刷工業組合 月刊誌『PRIO』8月号』
社会課題解決に取り組む 「教えて!赤メガネ先生!」 連載コーナ、第2回目! 印刷会社のサスティナビリティを 学び、考え、実践する連載で、 委...
![クラウド・ファンディング ワークショップ[第3弾]ご来場ありがとうございました!](https://restart-social.jp/wp-content/uploads/10660168_684196405005125_9035247428846566995_n-150x150.jpg)
NEWS
クラウド・ファンディング ワークショップ[第3弾]ご来場ありがとうございました!
☆★クラウド・ファンディングワークショップ[第3弾]ご来場ありがとうございました!★☆昨日北区の「メビック扇町」で開催したワークショップ。多...

NEWS
漁港から山之口商店街とその界隈へ
漁港を巡る旅の続きは、 南海堺駅から歩いた山之口商店街とその界隈。 今年3月にオープンされた泉州庵さんを運営してらゃっしゃる 泉州ドットコム...

NEWS
Give&gift:長野県須坂エクササイズとシナノスイート
GIVE&GIFTのアップルパイに使わせてもらっているリンゴは、 長野県須坂市のシナノスイートという品種です。 季節モノなので、もう...

ソーシャルデザイン
西梅田の鮨 芥川は、コロナに負けず人気!
新型コロナの影響で図書館食堂は、 やはりシニアの方の数が 減ったように感じていて、 ついに休館になってしまったのですが、 全く逆の現象で、 ...

地域コミュニティ支援
平野宮町みんな食堂、withコロナ時代の地域食堂を目指す
大阪市平野区の「平野宮町みんな食堂」での「フードパスひらの」と取り組み。学校も再開し、少しずつ、日常を取り戻す中で、食堂の中でご飯を食べたり...

NEWS
大阪で暮らす人に観て欲しい舞台「維新派」
数年ぶりとなる野外の舞台「維新派」の公演を見に行きました。 初めて見たのが19歳。 演劇を観た経験も少なかった青年には、 それはそれは...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー