NEWS 京都産業大学の一年間の授業が終わりました 2015年1月17日 2015年1月27日 Facebook Twitter 京都産業大学の一年間の授業が終わりました。 奇しくも教室にいる2年生全員が20歳。 つい先日、成人式を迎えました。 阪神淡路大震災から20年。 目の前にいる彼らが20歳。 まだまだ自分も生き続けていくけれど、 生きてきた時代の中でも掴んできたものを 少しずつでも、次の世代に継いでいかなければなりませんね。 今日は心を穏やかに過ごします。 Facebook Twitter
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):新しいお昼休みの遊び道具が登場! 新しいお昼休みの遊び道具が登場! 今日のお昼休みは「将棋崩し」で大盛りあがりしました^^ 山にした将棋のコマを 指一本で、音を鳴らさずに 盤...
NEWS Give&gift:10月29日(水)『信州須坂マルシェ』開催! おはようございます。 急な冷え込みで、冬の気配を感じる朝に カフェからホットなお知らせが2つございます! ひとつめは明日の10月29日(水)...
NEWS 第2回目クリアクティブ大阪Aプログラム終了しました 東大阪MOBIOで開催された 第2回目のクリアクティブ大阪Aプログラム。 無事、終了いたしました! スチールの部品を扱う会社さん、 スピーカ...
NEWS 9月のPICはかわいいカチューシャづくりのワークショップ✩ いよいよ今週末に迫ってきました9月のPIC☆今回がPIC初登場!かわいいカチューシャづくりのワークショップ。お好きな布とリボンをチョイスして...
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):“スタンプを押すだけ”と侮ってはいけません… カフェでお客様にお渡ししてる、ロゴ入りの「おしぼり」。 これも施設の利用者さんに準備してもらっています♪ “スタンプを押すだけ”と侮ってはい...