NEWS 読売新聞に掲載されました 2013年7月5日 2013年9月10日 Facebook Twitter 月曜日に受けた ネット選挙解禁にあたっての記事が 読売新聞に掲載されました。 【障がい者のお墓参り代行サービス】をはじめとした、 ネットを使った社会貢献活動に 興味を持っていただけたことから、 取材対象者に選んでいただけたんですって! 不安定な時代が続く今だからこそ、 起業をしたいと潜在的に思っている若者が、 これからは政治家になりたくなっちゃうなんてこと、 近い将来、本当に起こりはじめると思うんですよね★ 読売新聞Mさん、いろいろご丁寧に、 ありがとうございました! Facebook Twitter
地域コミュニティ支援 淡路島日本遺産。南あわじ市に「松帆銅鐸」が帰ってきた 南あわじ市の「松帆銅鐸」が地元に帰ってきました!2016年から淡路島の日本遺産に関わらせてもらってから、4年の歳月ぶりに、実物の「松帆銅鐸」...
NEWS 出演:KBSラジオ 障がい者アートについて話す場 先日、スタジオに呼んでいただいた KBSラジオの収録。 番組側のスケジュールの都合で、 本日14日、21日に放送されることになりました。 ...
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):店内がクリスマス装飾に♪ ハロウィンが終わったかと思うと、 雰囲気はどんどん年末シーズンに向かっていますね! GIVE&GIFTでも少し早いですが、 店内がクリスマス...
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):寒い日はあたたかい店内でコーヒーをどうぞ♪ 毎日寒い日が続きますね! 日が落ちるのも早くなり、 GIVE&GIFTの営業時間中でも 大きく影を伸ばすようになりました。 コーヒー...
NEWS 『クラウド・ファンディング活用セミナー』“新たな資金調達の提案”に登壇 東大阪商工会議所が主催する クラウドファンディングのセミナー 『クラウド・ファンディング活用セミナー』“新たな資金調達の提案”に登壇。 MA...
伝統工芸 京都での「伝統工芸×障がい者福祉」が朝日新聞に掲載されました 和ローソクの中村ローソクさん、 そして、京都市さんと進めている 「伝統工芸×障がい者福祉」の雇用の可能性を探る取り組みを、 朝日新聞の記者...
NEWS 東大阪でのクラウドファンディングのセミナーを開催しました 昨日ですが、東大阪でのクラウドファンディングのセミナーを開催することができました! 以前からお会いしたかったモノづくりに特化したクラウドファ...