ご縁があって、大阪市従業員労働組合さんの中で、
クラウドファンディングの擬似体験ワーク、
カードを使った地域資源を探るワークショップをさせていただきました。
労働組合という世界は、
チュラのように小さな組織にはあるはずもなく、
まさに、生まれて初めて触れる業界でした。
大阪市って、あまり知られていませんが、
ものすごくたくさんの幅広い業務があるんですって!
今日も、捨て猫対策をしている方、ゴミ屋敷と対峙している方など、
普段はなかなか出会えない方々が参加してくださったのですが、
どうしてどうして、プロジェクトを作り出すのが驚くほど上手い!
お話を聞いてみると、
普段から市民や地域団体の皆さんと
話し合い、地域の課題の解決策を探り続けてらっしゃるとのこと。
労働組合というものの存在価値を聞けば聞くほど、
皆さん、志が高く、
どうにか地域をよくしたいと考えてらして、
なんとも頭が下がる想いです。
こうやって、労働組合さんと地域のNPOや市民団体が、
もっともっと対話を深めて、
コラボレートしていったら、
本当に素敵ですよね!!
次回もよろしくお願いいたします!!