
地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
おすすめの記事

NEWS
Give&gift:あいにくの雨ですが、新年度になりました◎
今日は4月1日ですね~! あいにくの雨ですが、新年度になりました◎ 日々お忙しく過ごされているみなさまへ、 ちょっと気分を変えてゆったりした...

NEWS
まだまだいろいろやりたいこと
30歳半ばになってもさ、 まだまだいろいろ、 やりたいことがあって、 その一つが食の流通でした。 今、関わらせてもらっているプロジェクトで、...

NEWS
「福祉のミライ教室in堺」からキュートなバッグが誕生!
堺市役所の障がい者支援課の 学びの場作りプログラム 「福祉のミライ教室in堺」。 障がい者が手がけた商品を、 魅力的な伝える方法をテーマに ...

NEWS
FM大阪の番組『おとなの文化村』はええ雰囲気♪
野杁 育郎さんがパーソナリティをつとめる、 FM大阪の番組『おとなの文化村』に呼んでいただきました♫ 大阪のええおっちゃんたちが、 楽しみな...

NEWS
杉本町みんな食堂に、韓国から見学者がご来訪!!
数週間前に、韓国から、 とても短くて、しかも署名のないメールが 届いたんです。 ーーーーーーー 韓国の地域団体なのだが、 大阪の障がい者福祉...

NEWS
SUI:岡田漁港で希少な 国産ワカメの養殖を体験!(前編)
水曜日はSUIの日。 大阪湾でワカメが獲れるってことを、 ご存知ですかー? 大阪の南の漁港ではノリやワカメの養殖が かなり昔から取り組まれて...

NEWS
ハウジング&コミュニティ財団のシンポジウムへ
人びとの生活の現場である 地域を豊かに耕す活動を 住まいとコミュニティづくりと呼び、 20年以上にわたって 助成プログラム(助成金)を 運営...

都市農業
17 都市農業 珍しい品種をBBQしながら食べる
...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー