
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
おすすめの記事

地域コミュニティ支援
兵庫県洲本市の商店街活性化プロジェクト、開催日!
毎月第3火曜日は、兵庫県洲本市の、「よりあいそとまちSUMOTO」の寄り合いの日ーーーーーーーーー9月15日(火)は月に一度の「よりそと」の...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):テーブルが進化しました☆
もうすぐゴールデンウィークですね! 少しずつ季節が移ろっていくのを感じます♪ GIVE&GIFTもちょっとずつ変わっていまして、 最近では、...

ソーシャルデザイン
平野区での「フードパスひらの」4回目
平野区での「フードパスひらの」。 スタートから4回目にして、 関係機関の皆さまの協力もあり、 配布対象となる方々が少し広がりました! 毎回、...

NEWS
GIVE&GIFT(ギブアンドギフト):人参とインゲンの肉巻き
今日は、「インゲンと人参の豚肉巻き」仕込みの日。 手間のかかる料理の1つで、手先の器用さも必要。 でも、手間がかかるからこそ、利用者の皆さ...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):冊子「ハロー!ワークBOOK」に掲載されました!
LAVOROさん編集の冊子「ハロー!ワークBOOK」が GIVE&GIFTの取り組みを大きく取り上げてくださいました★ ディレクター...

ソーシャルデザイン
南あわじ市の埋蔵文化財を伝えるフリーペーパーを手がけました
【淡路島の南あわじ市の中で、 古代の奥深さ、 発掘の楽しさを伝える フリーペーパーができました!】 2016年から淡路島に 通い続けておりま...

NEWS
第12回ワークショップ「夏祭り当日のシュミレーションをしよう」無事終了
ついに、第一期の六甲アイランドコミュニティクルーの ワークショップも最終回! 次は8月31日(土)の夏祭りにクルーのみんなで、 出店いたしま...

NEWS
【GIVE&GIFT】大人気ウェブマガジン「greenz.jp」さんに掲載いただきました!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1507292316016133&set=pcb.1...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー