
NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
おすすめの記事

NEWS
今週の障がい者雇用★研究&実践レポート
【今週の障がい者雇用★研究&実践レポート】 堺市でNPO法人の 南大阪自立支援センターや A型作業所を運営されている 石野英司さんが、 和歌...

NEWS
「キャラをさがせ!」御堂筋フェスタ&御堂筋Kappo
いよいよ明後日です!! 御堂筋フェスタ&御堂筋Kappoが初めて同時開催されます!!チュラで作成したこの「キャラをさがせ!」で当日みなさんが...

ソーシャルデザイン
障がいのある方が働ける、 オシャレな寿司屋をプロデュース!
イズミヤ平野店のみんな食堂が はじまったばかりですが、 2020年には、大阪の客室が 約5000室の供給過多に なる可能性がある時代を前に、...

NEWS
オススメ!ワインのワークショップ
UMEKIKIのイタリアイベントが人気です! 仲間たちに「どのイベントがイチオシ!?」 って聞いてみたら、 このワークショップをオススメされ...

障がい者支援
新しいソーシャルプロジェクト「TANZAQ」に採択されました!
【全く新しいソーシャルデザインの プロジェクト「TANZAQ」に 採択されました!】 社会課題に取り組む団体に、 yogiboがスポンサーと...

NEWS
SUI:水産資源の豊かな大阪湾をめざす 栽培漁業センターの取り組み
今週のSUIはとってもマニアック★ でも、漁港の裏側に隠された オモシロネタでございます! 大阪湾の特定の魚を増やすため、 新しい魚種を大阪...

学生キャリア支援
近畿大学 文化デザイン学科の授業 ゲストは「KINCUBA」垂見さん
【近畿大学 文芸学部文化デザイン学科】前期の授業も残すところ、あと数回。今回は「授業の冒頭に時間をいただけませんか?」という熱いメッセージを...

地域コミュニティ支援
「Reスタート」事前打ち合わせで、香芝市のGood Job! Center」へ
7月29日(水)から5週間に渡り開催するNPO法人や社会活動団体の応援プロジェクト「Reスタート」。第二回目の8月5日(水)の登壇者である一...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー