
おすすめの記事

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):ホームページ完成まで、あとちょっと
GIVE&GIFTの福祉作業所としてのホームページを作っています! ・どんな想いが込められているの? ・B型作業所って?移行作業所...

NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第53回!
p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0px; font: 23.0px '.Hiragino Kaku Go...

ソーシャルデザイン
大学院生として博士課程の授業に出席!
流行りのリカレント(学び直し)を先取りしたつもりはないのですが、思うところがあって4月に入学した関西大学 人間健康学部の大学院。数少ない対面...

NEWS
クリエイティブアウォードのプレゼン&発表会でした!
土曜日は輪音さんたちが主催されるクリエイティブアウォードのプレゼン&発表会でした! 社会の課題をなんとか改善したいと活動される方だけ...

NEWS
ユニリク/杉本町みんな食堂 みんなカフェのこと
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】あまり使われていなかった集会所を活用した「みんなカフェ」。スタート時は金曜日だけでしたが、今は火曜日...

障がい者雇用
高校の「家庭科」の教科書に掲載されました
昨年、文教出版という出版社から「高校生の家庭科の教科書で活動を紹介したいのですが、、、」と連絡があり、お返事をした後、どうなっていたのかすら...

NEWS
Give&gift:初めてのケータリングに挑戦!
GIVE&GIFT初めてのケータリングに挑戦! 大阪ガス本社で開催されている社会貢献をテーマにした 「大阪を変える100...

NEWS
【ガチターン大阪】相互製版会社さんへ見学&取材
学生インターンシップのプログラム、 ガチターン大阪で東大阪市の相互製版会社さんに 見学&取材に伺いました。 愛すべきダンボール王子の 小仙さ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー