8/5に開催された第2回目の様子が大阪ガスさんの公式YouTubeにアップされました!ーーーーーーーーーーhttps://www.youtube.com/watch?v=5gEP5hP5h0wーーーーーーーーーーこちらの動画は、2021年3月末まではアップされ続ける予定です。コロナの打撃を受けたソーシャル活動団体をこの...
NEWS
NEWSの記事一覧
大阪で京都の伝統工芸を応援したい!というところからスタートしたセミナー「OBP伝燈夜」が終了!次々に仕掛けつづける中村ローソクの田川広一さんが、https://www.kyorousoku.jp/リアル参加者に一本ずつ、和ローソクを持ってきてくださり、大阪城のライトアップを見ながら、火を灯したり、消したり!京都で注目さ...
【朝日総合開発(朝日新聞グループ)と障がい者雇用推進のコラボ事業がスタート】コロナに負けず、いろいろな取り組みを仕掛けつづけていますが、ブレない軸にあるのが、「障がい者福祉支援」。ーーーーーーーーーー【ユニリク】と名付けた企業の障がい者雇用と福祉施設の就労支援の双方のサポートを重なる中で、伝統工芸、飲食店に続いて、新聞...
【「Reスタート」第3回目の開催は、8月19日(水)19時〜20時30分です】新型コロナウィルスの感染が再び広がっていく中、NPO法人をはじめ、ソーシャル活動団体は、「活動再開」「第2波対策」に向けて、どう立ち向かうべきか。ZOOMでのオンラインセミナーの第3夜は、登壇者として、里親支援に取り組む「特定非営利活動法人 ...
昨日、第2回目の配信が無事に?終了いたしました!やっぱり、本番は楽しい!でも、ライブは難しい(笑)いろいろドキドキしつつも、奈良県の「一般財団法人たんぽぽの家」「Good Job!Center」の岡部 太郎さん、森下さんのお話も、とても真摯で、創造的で、学びあふれるものだったし、ボランティア活動支援の専門家として、登壇...
近畿大学文芸学部アートコミュニケーション論Aの最終オンライン授業には、特別ゲストとして、株式会社日比谷花壇の小堀洋さんをお招きしました!そして、「花」にまつわるさまざまな取り組み、、、そして、もちろん、その根っこにある想い、「花」らしさ、チャレンジを、全30名超の学生たちに語りかけていただきましたー!!いやぁ、愛情いっ...
【OBPアカデミアで京都の伝統工芸×障がい者福祉のセミナーをします】コロナ禍に直面している、京都の伝統工芸を応援したい!そして、障がい者雇用の可能性を知ってもらいたい!OBPアカデミアのジョンスさんから、「障がい者福祉のお話をしてほしい」と声をかけていただいてから、いろいろな掛け算が動き出し、京都の中村ローソクの田川さ...
大阪ガスのソーシャルデザイン室さんと一緒に立ち上げたソーシャル活動団体のオンラインでの応援番組「Reスタート」。まるでETVのような、いや、深夜番組のようなZOOM特番になっていて、見ていただいた方にはちょっと好評です^^そして、第2回が今週水曜日。まさに明日?今日?に迫っておりまして、もうすでに結構な人数の方がご参加...
近畿大学文芸学部 アートコミュニケーション論A。オンライン授業も残すところ、次週であと1回。スライドをYouTuber風に加工してみたり、授業終わりに雑談タイムを取ったり、学生たちとの心の距離が近いやりとりは、個人的には、とっても楽しい時間でした。一人一人の名前を個人のバックボーンとともに覚えられるのも、コロナで学校に...
2016年から関わらせていただいている淡路島日本遺産!コロナの中でも、変わらず進化しつづける古代の遺産の魅力をどうしたら、子どもに伝えられるだろう?そんなことを話し合いながら、古代遺産の魅力を島内の小学生や中学生に親しみやすく、そして、おもしろく知ってもらうために新しい冊子を作りました!「淡路島日本遺産RPG」の主人公...
JA大阪市の益田さんが、個人で育ててらっしゃるお野菜を「平野宮町みんな食堂」にたくさん寄付してくださいました!地域の皆さんに支えられながら、毎週、「フードパスひらの」をオープンをしておりまして、最近では、住民さんたちがギフトとして一食分を託してくださったり、それを受けて、こどもたちが無料でご飯を食べられる状況が生まれた...
月曜日、東京日帰りをしたハウジング&コミュニティ財団の研究報告会。今まで見たことがないくらいコロナ感染に気を使ってくださった特別なセミナーでした!北海道や気仙沼、大阪などとZOOMからの参加者もあり、東京、神奈川、埼玉からリアルに集まる団体もあり、約20地域のバリエーション溢れる取り組みの発表を間近で聞くことができまし...
28日(火)は、東京で開催されるハウジング&コミュニティ財団さんが主催されるシンポジウムーーーーーーーーーーー「地域で解く市民が挑む住み継がれる住宅地への取り組みーーーーーーーーーーーこちらに「杉本町みんな食堂」での取り組みをお伝えするべく登壇してまいります。ソーシャルディスタンスを守ったソラシティでの会場設営にきっと...
社会活動団体への応援オンラインセミナー「Reスタート」。開催まであと2日!!先日ですが、第1回目の登壇者であるCS神戸の飛田敦子さんのインタビュー動画を撮影するために、大阪ガスの南さん、サービスグラント永野さん、中川で一度、伺ってみたかった「あすパーク」へ伺ってきました!公園の中にコミュニティースペースが!?しかもその...
淡路島日本遺産。コロナでなかなかリアルなイベントができておりませんが、国指定の史跡の指定を目指す淡路市の舟木遺跡では、弥生時代の貴重な情報がいっぱいの報告書を刊行!この内容が神戸新聞に掲載されました!!!また、2020年は「松帆銅鐸」が奈良県の文化財研究所での調査を終え、南あわじ市に帰ってくる年。目に見えない2000年...
淡路島の洲本市の外町エリアの活性化プロジェクト、「よりあいそとまちSUMOTO」。4月〜6月は、ZOOM開催だったので、かれこれ約4ヶ月ぶりの再会(笑)24回目(祝!2周年!)を迎える今回、コロナ自粛以降にはじめて、リアル対面+ZOOM参加で、集まることができました!!今回は、コロナに負けない!をテーマに、みんなを勇気...
東京の大正大学が淡路島に拠点をつくった!?それを、100人会議で第一期の代表世話人を務めてくださった山中 昌幸さんが推進している!?3月に大阪でお話を聞いてから4ヶ月ぶりに淡路島に足を運ぶことができたので、早速、お邪魔してきました!ーーーーーーーーーー大正大学 地域構想研究所関西支局 淡路事務所ーーーーーーーーーー南あ...
7月29日(水)から5週間に渡り開催するNPO法人や社会活動団体の応援プロジェクト「Reスタート」。第二回目の8月5日(水)の登壇者である一般財団法人たんぽぽの家の森下さんをお訪ねするべく大阪ガスの南さん、映像撮影の担当の永野さんと中川で香芝市の「Good Job! Center」へ。ずっと来てみたかった憧れの場所★お...
ソーシャルディスタンスを守りながら、アウトドアで「野菜の収穫体験」!ーーーーーーーーーーコロナ禍の中における農林水産省の調査で、新しい変化が起きたのは、住民の8割が「都市部の農業を守るべき!」という意識に変わったことなんですって★大阪市内の農家さんを応援しよう!そして、大阪市内の農業を今こそ身近に感じてもらいたい!とい...
先週金曜日にゲストで呼んでいただいた 京都芸術デザイン専門学校の zoomでのキャリア授業。 長いお知り合いになってきた 北村先生が、 100名以上の一年生の興味を どんどん引き出す姿を 眩しく目の当たりにしながら、 デザインと福祉というテーマで、 京都府の北部にある「みねやま福祉会」さん、 京都府福祉人材サポートセン...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー