金曜日のOBPアカデミアでの「OBP花爛漫」セミナー。大阪市の芝さんをお願いをして、一緒に登壇してもらっちゃって、大阪市内の農業のこと、花のこと、障がい者福祉との連携のことをワークショップ形式でお伝えいたしました。大阪市住吉区の花農家さんの花を使った寄せ植え体験あり、コロナ禍で廃棄が増えた花の活用アイデアを考えるワーク...
NEWS
NEWSの記事一覧
関西大学で5年目となる社会起業論。前期のオンライン授業を受けていた感動的なくらいマジメな1年生に比べると、3年生が中心の70人クラス、、、しかも、対面授業になると、突然に教室の中には ・周りを気にして手を挙げない ・ダラける空気が漂うという手の抜き方を知っているが故の授業態度に変わってくる。。。さぁ、これらのハードルと...
毎日新聞の連載「あしたに、ちゃれんじ」、今回が22回目。コロナの影響で関西の芸能文化はどんな状況だったのか、そして、今、新たに、どんなチャレンジをしているのか?今回の主役は、天満天神繫昌亭の「企画戦略室」の豊田昌継さん。淡路島の洲本の商店街でお知り合いになって、ひょんなタイミングから、新聞社から天満天神繫昌亭に職を移さ...
【10月2日(金)19時から、OBPアカデミア(京橋)で「農福連携」のアイデア創出のワークショップを担当します】大人気のOBPアカデミアでエネルギッシュに動き続けるジョンスさんから、「障がい者福祉」をテーマに連続ワークショップを開催してほしーーーい!!と、打診を受けてから企画をしたシリーズ第2弾! ※初回は伝統工芸との...
これは残しておかなくちゃと、遅ればせながら、、ですが、三輪書店さんが発行している「地域リハビリテーション」という専門誌から依頼をいただき、僕たちが取り組んでいる企業の障がい者雇用と福祉施設を繋げる新しい働き方「ユニリク(ユニバーサル・リクルーティング)」について、4000字ほどの原稿を寄稿させていただく機会を頂戴しまし...
久々の大人数でのグループワークショップは、大阪府印刷工業組合さんの、『「見えない」課題を印刷で解決する』、、と名付けられた連続講座。MUD(メディアユニバーサルデザイン)という印刷やデザイン、パッケージなどでの視覚障がい、色覚障がい、そのほかにも子どもや高齢者への配慮についてを学ぶ3回連続講義のコーディネーターを担当し...
平野宮町みんな食堂が常盤会学園大学とコラボ!ボランティア学生、現る!毎週木曜日と土曜日に運営をしているJR平野駅前のイズミヤの中にある地域食堂。ここは、チュラキューブと一般社団法人HOMEステーションさんとが共同で運営をしています。食堂内のキッズゾーンには、学校終わりの時間になると、子どもたちが集まってきて、優しく賑や...
毎月第3火曜日は、兵庫県洲本市の、「よりあいそとまちSUMOTO」の寄り合いの日ーーーーーーーーー9月15日(火)は月に一度の「よりそと」の寄り合いの日でした。会場には、洲本の地域からの参加はもちろん、オンラインでは、京都から学生さんたちが4名も!計20名以上の方々が、参加をしてくださっていました!今回は、「よりそと」...
コロナ禍の中で僕たちはどんな応援ができるか?うちの団体もそこまで回復をしていないけれど、大阪市内の都市農業に関わらせてもらって3年以上。あらゆる方面にマイナスの影響が出ている今だからこそ、アイデアと行動力を活かしたい!【大阪市内の花農家さんとの 新しいチャレンジ】コロナの影響で卒業式・入学式・母の日が無くなって、花が大...
障がい者雇用の新しいカタチ「ユニリク」のオンラインセミナーに全国から参加者が続々!!コロナ以降、オンラインでの講義が続きますが、今回は自社の取り組みであるーーーーーーーーーー【ユニリク】企業の障がい者雇用と福祉施設をつなげる取り組みーーーーーーーーーーのウェブセミナーを発信しました。参加人数を限定していますが、さすが、...
【SDGsワークショップが終了!】おおさかATCグリーンエコプラザ主催の「SDGsビジネス研究会」。担当していた「基礎編」の最終回(3回目)が終了しました!参加者の中にも、かなり社内でSDGs推進を深めているところ、まだ一歩を踏み出していないところ。廃棄物処理業、製薬会社、建築業、印刷業、通信業など、参加者企業もさまざ...
【よりあいそとまちSUMOTO フリーペーパーを発行】兵庫県洲本市の商店街を中心とした地域活性化プロジェクトでは、4カ月に1回(年に3回)フリーペーパーを発行しています。しかーし、今回の8号目以前に7号までをSNSで発信していなかったんだなぁーと、大反省。コロナな季節だからこそ、情報発信をきちんと見直そうと、インスタ、...
昨年に続き講師を担当するおおさかATCグリーンエコプラザ主催の「SDGsビジネス研究会」。その中に位置する3週連続の「分科会・基礎編」。今年も同志は、クレアン浦上さんとエコプラザ山田さん。10年?15年来?の旧友たちと、何度もミーティングを重ねつつ、昨年とは一味違う、講義やワークショップをオンラインで担当しています★さ...
大阪を変える100人会議オープンフォーラムが終了。初めてのオンライン開催。中川とサービスグラント堀江さんの掛け合い漫才のようなプレゼンで、大阪ガス主催の「Reスタート」について、お話をさせていただきました★ーーーーーーーーーーコロナ禍の中で立ち止まっている社会活動団体に私たちは何ができるか?ーーーーーーーーーー「Reス...
企業の障がい者雇用と連携する持続可能なソーシャルビジネス。大阪市住吉区の団地内食堂、「杉本町みんな食堂」は、コロナ対策にも力を入れつつ、毎週、月・水・金曜日に、変わらず運営中です!ーーーーーーーーーー今日のメニューは・いわしのしょうが煮・春雨サラダ・赤だしでした(*´ω`*)一食350円でお腹いっぱいに!今日も「おいし...
【ひさびさの対面ワークショップ、無事、終了!】産業創造館さんにお声がけをいただいて、『社会の困りごとをプラスに!社会課題を解決するビジネスを生み出す秘訣とは』というお題での久しぶりのワークショップを担当いたしました★コロナ禍にも関わらず、人数制限でも満席にする産創館さんの底力。感染防止はかなりデリケートで、配慮すべきこ...
【オンラインセミナー「Reスタート」ついに最終回を迎えます!】全5回のオンライン番組、最終回となる第5回目は、9月2日(水)19時~20時30分です。是非、下記URLからお申し込みください。◆ZOOM申し込みフォームhttps://forms.gle/g95XzANHqayQaA7a6ーーーーーーーーーー緊急開催! ソ...
【大阪を変える100人会議オープンフォーラム 2020】2020年9月6日(日)に開催決定です!申し込み後、Zoomのアドレスを事務局から改めてご連絡が届くとのこと。是非、お申し込みくださいませ。http://ptix.at/hYL8Gd場所:オンライン(zoomにて)時間:13:00~16:00【今年度の趣旨】このコ...
今回のテーマは、我らが「Reスタート」。そして、主人公は、信頼できるプロデューサー、ソーシャルデザイン室の南さん!!彼女がどうして、「Reスタート」をはじめるに至ったか、その想いの原点について、1200文字の中では、書き切れないほど、たくさんのお話を、何時間も何時間も聞かせていただきました。現場で動く人たちにきちんと会...
毎月、第3火曜日は洲本市での「よりあいそとまちSUMOTO」の寄り合いの日。コロナに気を使いながらも、オンラインでは、京都や神戸からも参加者がいて、会場となるラパレットには、いつものメンバーに加えて、移住して飲食店を開きたい方、南あわじ市から参加されたイベントを企画されている方、なんと、海外から移住された方、仕事の関係...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー