
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事

NEWS
NPO法人MCEI大阪支部の8月例会に、登壇!
【NPO 法人 MCEI 大阪支部 8月定例会に登壇します】 FM802を作り上げて来られた アートとグルメを こよなく愛する藤村さんが、 ...
![【人気のため席数拡大!】クラウド・ファンディングセミナー[第3弾]](https://restart-social.jp/wp-content/uploads/cf-esaka_01-150x150.jpg)
NEWS
【人気のため席数拡大!】クラウド・ファンディングセミナー[第3弾]
100人会議でも話題に出ていたクラウド•ファンディング。9日は、東京から佐藤大吾さんをお招きしたクラウド•ファンディングのシンポジウムを開催...

NEWS
杉本町みんな食堂に、韓国から見学者がご来訪!!
数週間前に、韓国から、 とても短くて、しかも署名のないメールが 届いたんです。 ーーーーーーー 韓国の地域団体なのだが、 大阪の障がい者福祉...

地域コミュニティ支援
全スタッフのPCR検査のため、 2つの食堂をお休みします
近しいスタッフに陽性者が出たため、「杉本町みんな食堂」は、とりあえず状況が落ち着くまで、「平野宮町みんな食堂」は、2月4日(金)まで、お休み...

NEWS
六甲アイランドのピクニックイベントが始まります!!
春の到来を感じつつ、 六甲アイランドのピクニックイベントが 今年も始まります!! 今回は3月21日の土祝の開催! 外遊びが気持ちいい季節が、...

学生キャリア支援
関西大学 社会起業論「GOTO商店街」
関西大学 社会起業論。テーマは「GOTO商店街」。生まれ育った地域に商店街がそもそも存在していないという世代も増えてきて、全ての店舗がネット...

NEWS
時代の最先端が集まったかんじ@クリアクティブ大阪!
茨木市で開催された クリアクティブ大阪! 課題もさまざまで、 アプリ開発あり、 障がい者福祉あり、 3Dプリンターあり、 コワーキングスペー...

講演/ワークショップ
関西大学の社会企業論
短大の投稿が多いけれど、 後期は4年目となる関西大学の 「社会企業論」も担当しています。 毎回、社会課題をテーマに ディスカッションをしてい...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー