- NEWS昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日
- 地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
- 都市農業雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
- 地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
- NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
- 障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
- NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
おすすめの記事
京都青年印刷人月曜会さんのセミナー&ワークショップが終了
京都青年印刷人月曜会さんの 6月から続く3回のセミナー&ワークショップが、 今日で終了しました! 印刷業界の可能性と問題点の...
Give&gift:「LUNCH PASSPORT大阪市中央区版」vol.2に掲載♪
以前掲載していただいた 「LUNCH PASSPORT大阪市中央区版」。vol.1に引き続き、 5月11日から発売されているvol.2にもG...
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」連載57回
以前、視覚障がいのある方と 目が見える人がたった2人で 激しいダンスを踊っている映像を 見せてもらったことがあるんです。 全盲の若い男性は、...
SDGsビジネス研究会のゲストは、生駒市役所!
2019年からファシリテーターとして関わらせていただいているおおさかATCグリーンエコプラザでの「SDGsビジネス研究会」。今回のゲストは、...
Give&gift(ギブアンドギフト):利用者さんと、初詣に行ってきました!
2016年の初日オープンを迎えた昨日、 施設に通う利用者さんと 近所にある「御霊神社」へ、初詣にでかけました* 職員から、参拝の作法を伝えな...
関西大学 社会起業論「GOTO商店街」
関西大学 社会起業論。テーマは「GOTO商店街」。生まれ育った地域に商店街がそもそも存在していないという世代も増えてきて、全ての店舗がネット...
ウェブマガジン「SUI」が、本日創刊★
南海沿線にある漁港および周辺地域の魅力を伝えるウェブマガジン「SUI」が、 本日、創刊されました★ 「SUI」 http://www.nan...
【GIVE&GIFT】愛媛県伯方島から見学に来てくださいました
先日、愛媛県の伯方島から、 Facebookだけでつながっていた田窪さんが、 地元の市役所の方とともに見学に来てくださいました。 ずっと、S...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー