毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」59回目
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」
59回目
神戸市から丹波市に移住し、
有機農業を応援するための
「ORGANIC HOUSE」という
拠点を立ち上げ、
さらに、ご自身の法人で
取り組み続けている
農業✕障がい者福祉の取り組みにも
チャレンジしつづけている
プラスリジョンの福井佑実子さんを
インタビューさせていただきました!
実は福井さんとは、
お会いするのは数年前に1度だけ?
あとは、SNSだけのお繋がりでしたが、
丹波でお会いしたときには、
もうかれこれ、何度も何度も
お会いしていたんじゃないかと
思うくらい自然体な関係に(笑)
「国内の農地の中で有機農業が
占める面積の割合は、
イタリア・ドイツ・スペインは10%以上。
対して、日本は0.6%とかなり少ない」
それくらいの差が開いている中で、
今、日本の農業は、
世界基準からの大幅な遅れを取り戻そうと、
有機農業に大きく舵を切ろうと
しているんだそうです。
先駆けて、本当のオーガニックを
先進地である丹波市の皆さんとともに、
ゆっくりじっくりと広げている福井さん。
その取り組みや志が認められて、
今では、オーガニックの国連とも呼ばれる組織
「IFORM」のアジア支部の
理事も務めてらっしゃるとのこと!

オーガニックって、
難しそうなイメージがありましたが、
ーーーーーーーーーーーーーーー
畑から食卓に食材が届くまでの、
さまざまな人との関わりを
大切にするという考え方があって、
ゆったりとした時間の中で
「障がいのある方」でも安心して
働ける環境があるからこそ、
食材は健康的なものになる。
ーーーーーーーーーーーーーーー
この言葉のように、
農作物が畑から食卓に運ばれるまでの
豊かな時間、関わる人たちの幸せを
「おいしさ」として感じることができる
考え方や心の豊かさ。
普段、忙しく生きてしまっているからこそ、
見ないままで流してしまっている
大切なことに反省しつつ、
自分自身でも、
この豊かさを感じる心を取り戻したいと、
心から感じておりました。
「ORGANIC HOUSE」の
伝統建築の建物も、とっても素晴らしかったし、
案内いただいた梅林も穏やかで素敵だったな!
どんどん新しいチャレンジを
進めていかれるとのことなので、
彼女の大いなる「一歩」に、
これからずっと、大注目です!
◆今のところ有料記事ですが、、、
mainichi.jp/articles/20240223/ddl/k27/040/352000c

おすすめの記事