NEWS 「大阪市域福祉事業インフラ参集会」の初めての日 2015年9月11日 2015年10月6日 Facebook Twitter 福祉施設にはいろいろなタイプがあって、 その中でもA型の施設のネットワークを生み出していこうという、 「大阪市域福祉事業インフラ参集会」の初めての日。 就ポツさんにお声がけをいただき、「GIVE&GIFT」も運営側のスタッフをさせてもらっているのですが、 A型を取り巻く環境、障がい者福祉を取り巻く環境は、 これから劇的に変化していきます! これは、楽しみだ! Facebook Twitter
NEWS 毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」40回目 本川誠さん 毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」記念すべき40回目の連載は、エシカルノーマルを昨年立ち上げた我らが、本川誠さん!「ばんざい東淡路」のこども食...
ソーシャルデザイン 地下食堂を支える人たちの就職説明会を開催 10月1日(火)にオープンする 地下食堂には、 「お客様、地域、働く人たち」を ハッピーにしていこうという 社会貢献へ高い関心を持つ、 いろ...
学生キャリア支援 関西大学の社会起業論。学生によるギャップイヤー講義! 関西大学の社会起業論。個人的に高校からすぐに大学、そして、社会のことを知らないまま就職をしていく、、という、大人になる上での「視野の狭さ」に...
NEWS 飛び込み参加歓迎!クリアクティブ大阪 キックオフフォーラム クリアクティブ大阪 キックオフフォーラム! 来場者は100人を超えて立ち見かも!?とのこと! 飛び込み参加も大歓迎です★ 本日14時から、う...
NEWS 【参加者募集中】フォーラム『大阪から考えるCivicTech 2nd stage』 「大阪を変える100人会議」と大阪市の共催フォーラムのお知らせです。 今、日本だけでなく世界でも注目を集めている CIVIC TECH(シビ...
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):身体を温める生姜がオススメです! 本日はしっとり雨でしたね。。。 気温が落ち着いてきても、まだまだ春先 急に雨が降ったりして身体が冷えることもありますよね。 そんな時には身体...