
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日NEWS
参議院調査会2019年6月25日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
おすすめの記事

NEWS
GIVE&GIFT:守口支援学校の進路講演会へ
守口市にある守口支援学校の PTAの皆さん、教職員の皆さんから、 小学校・中学校・高校のご家族に向けての「進路講演会」として、 「GIVE...

NEWS
毎日新聞「あしたに、たゃれんじ」北川淑恵さん
【毎日新聞 「あしたに、ちゃれんじ」 連載58回】 大阪版のあと、少しズレて、 京都版に載る流れなのですが、 なかなかその日にならないので、...

NEWS
四恩学園でのトークゲストにお招きいただきました
大阪市住吉区を中心に 幅広い福祉の活動に取り組む 「四恩学園」さんが催されている 隔月トークイベント 「あびんCO学び舎『ぽっかぽか』」に ...

NEWS
毎月第3火は淡路島の商店街「よりあいまちなかSUMOTO」へ
20日(火)18時30分から20時は、 洲本市の商店街へ! 今回はリアルタイムで動いている 大阪工業大学で建築を学ぶ学生との 街の取り組みを...

NEWS
漁港をめぐる旅の2回目は岸和田
漁港をめぐる旅の2回目は岸和田でした。 漁港に行く前に街を知るためのリサーチみたいなもので、 お城を堀から眺めたり、市役所前の隠れだんじりに...

NEWS
『わたしのマチオモイ帖』に行ってきました♪
最終日にようやく訪れることができました! 『マチオモイ帖』 釜石に旅立つ男との いってらっしゃいと、 東京や神山から帰ってきた男への おかえ...

NEWS
ECCコンピュータ専門学校の3回連続授業の最終回
ECCコンピュータ専門学校の3回連続授業の最終回。 今日はクラウドファンディングの考え方を取り入れた、 「プロジェクト立案&外部評価...

NEWS
Give&gift:「夏のおすすめメニュー」なるポップを作りました!
少し蒸し暑い日も増えてきましたね。 そんな鬱陶しい気分をブッ飛ばすために GIVE&GIFTでは、夏を先取り☆~ 「夏のおすすめメニュー」な...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー