
地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
おすすめの記事

NEWS
日経SDGsフェス大阪・関西に、出演決定!
2021年のコロナ禍の地域社会のこと、2022年はクロージングで単独講演。そして、ありがたいことに、3回目となる今回もご依頼をいただきまして...

NEWS
大阪を変える100人会議の一周年イベントに行ってきました
大阪を変える100人会議の 一周年イベントに参加してきました! 今日は【大阪で新しい名物を作ろう!】というルームの ファシリテーターとして。...

ソーシャルデザイン
土曜日の図書館食堂はお客様でいっぱい!
大阪市立中央図書館の 地下食堂「GIVE&GIFT」に こどもちゃんが増えてきた!! 土曜日の食堂はお客様でいっぱい★ キッズスペー...

NEWS
大阪市デ研でのSDGs授業
大阪市デザイン教育研究所でのSDGs授業!!昨年12月ぶりに、メディアユニバーサルデザイン協会の山本さんにお招きいただき、新一年生へのリアル...

NEWS
東大阪の「あじろの樹」の穐山さん!
お客様がGIVE&GIFTに遊びにいらしてくださいました! 東大阪の障がい者福祉カフェの大先輩、 「cafeあじろの樹」の穐山さん★...

NEWS
【参加者募集中】フォーラム『大阪から考えるCivicTech 2nd stage』
「大阪を変える100人会議」と大阪市の共催フォーラムのお知らせです。 今、日本だけでなく世界でも注目を集めている CIVIC TECH(シビ...

ソーシャルデザイン
淡路島日本遺産のサポータークラブツアーへ
【淡路島日本遺産のサポータークラブ、生野銀山「GINZAN BOYS」に会いに行く!】 淡路島日本遺産には、 歴史や文化に興味の高い方が集ま...

NEWS
Give&gift:『須坂マルシェ』が大反響!
店頭でのマルシェが、大反響! 惣菜がたっぷり入った“おやき”が どんどん売れて、 2種類のりんごの食べ比べも好評です。 人が集まると、賑やか...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー