
NEWS参議院調査会2019年6月25日
講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
学生キャリア支援ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
都市農業雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
NEWS毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
おすすめの記事

NEWS
千里中央で長野県須坂市のブースが出店♪
千里中央で開催されている全国の物産市に、 長野県須坂市のブースも出店! 終わりかけにお邪魔してきましたー♫ 山岸さん、内山さん、 そして、我...

NEWS
Give&gift:船場周辺を施設の皆さんと散策
船場周辺を施設の皆さんと散策。 いつも、カフェの美味しいごはんを一緒に作っている 施設の利用者さんたち。 実は都島区、淀川区をはじめ、 高槻...

地域コミュニティ支援
東大阪モノづくりAR工場見学ツアー
...

学生キャリア支援
高校生YouTuberが教える、動画配信のための授業の参加者募集
【生駒市でのサマーセミナーと連携!高校生YouTuberが教える動画配信のための授業の参加者募集】生駒市役所で週2日、お仕事をする中で、いろ...

NEWS
初めての箕面市役所さんを訪問!
北摂の障がい者福祉施設をつなげていくこと。 授産商品のパッケージを素敵にすること。 そんなことを目的とした取り組みを進めています。 今日は島...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):身体を温める生姜がオススメです!
本日はしっとり雨でしたね。。。 気温が落ち着いてきても、まだまだ春先 急に雨が降ったりして身体が冷えることもありますよね。 そんな時には身体...

ソーシャルデザイン
住吉区と平野区の地域食堂を、しばらくお休みすることに
コロナウィルスの感染が 目に見えて勢いを増す中で、 2つの地域食堂をしばらく お休みにすることを決めました。 ◆平野宮町みんな食堂 4月2日...

NEWS
Give&gift:ユニホームもひと休み
ランチタイムいかがお過ごしでしょうか^^ カフェ2階の厨房では、 ランチの仕込みが終わって 利用者のみなさんも、 エプロンと帽子を片付けて、...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー



























