
地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日NEWS
参議院調査会2019年6月25日
おすすめの記事

伝統工芸
【GIVE&GIFT】京都で撚糸工場を見学
朝から京都の撚糸(ねんし)の工場に 連れていっていただきました! 綿から生まれる糸。 蚕から生まれる糸。 この現場の中に障がい者福祉が 関わ...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):メニューボードが見やすくなりました♪
GIVE&GIFT caféのメニューボードが 見やすくなりました♪ お客様にまず、はじめに見ていただく物でもあり、 当店の自慢の料理をご紹...

NEWS
Give&gift:『須坂マルシェ』が大反響!
店頭でのマルシェが、大反響! 惣菜がたっぷり入った“おやき”が どんどん売れて、 2種類のりんごの食べ比べも好評です。 人が集まると、賑やか...

NEWS
関西大学SDGsセミナーに出演します!
11/18(木)に関西大学の市民セミナーに出演します。人間健康学部の岡田先生からご依頼を受けたのは、2020年の夏、、、。しかし、コロナで中...

講演/ワークショップ
大阪府印刷工業組合のMUDワークショップのコーディネート!
久々の大人数でのグループワークショップは、大阪府印刷工業組合さんの、『「見えない」課題を印刷で解決する』、、と名付けられた連続講座。MUD(...

NEWS
GIVE&GIFT/新しい遺産の残し方「finare」に掲載していただきました
自分の遺産をどう残すか。 その残す先を、社会貢献に取り組む団体に託してみませんか? という取り組みをしている makoto creativ...

NEWS
日経新聞全国版に掲載されました。
あっという間に今年度が終わりに。2020年度の衝撃は、なかなか一言では表せない。少し前に日経新聞に掲載していただきました。2月の日経SDGs...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):『オーガニックオートミールクッキー』をお楽しみください♪
毎週水曜日に開催しておりますクッキー食べ放題! 当店で販売しているオリジナルの 『オーガニックオートミールクッキー』を カフェご利用のお客様...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー