- 地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
- NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
- NEWS毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
- 学生キャリア支援ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
- NEWS参議院調査会2019年6月25日
- 地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
- 地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事
卒業制作展「ECC EXPO」はエネルギッシュ
クリエイター系の学校の卒業制作展が どんどん開催されているこの季節。 今年も、ECCコンピュータ専門学校で審査員としてお呼びいただきました。...
4回目となる「福祉のミライ教室in堺」
ミライの福祉教室in堺という、 堺市役所の障がい者支援課さんと進めている 福祉作業所の支援員さんへの連続講義。 今回は、6ヶ月をかけて、チ...
SUI:全力で漁に身を投じる佐野漁港の若き兄弟
大阪の漁港の魅力を伝えていく ウェブマガジンSUI。 SUIだけに、水曜日が記事の配信日となります。 今週は泉佐野にある佐野漁港の未来を担う...
京都産業大学で「ブログ記事を書かせる」授業をしています
京都産業大学のゼミ学生たちに、 「ブログ記事を書かせる」授業をしています。 Facebookを見てくれている学生たちには、 申し訳ないけれど...
「福祉のミライ教室」の講習内容について
堺市の障害者支援課さん、 授産活動センターさんと、 半期に渡ってスタートさせる 障がい者福祉施設の職員さんを対象とした 「地...
緩やかなつながりの場「ゆんたく会」をGIVE&GIFTで開催!
コミュニケーションが得意ではない 精神障がいとともに歩んでいる人たちが 話し、食べ、つながり続ける場所が必要だ。 そんなことは全国の至るとこ...
Give&gift:美味しそうな"桃"や"プルーン"や"おやき"が並びます♪
おはようございます! いつもの入口とは少し違うGIVE&GIFT! 今日は信州すざかマルシェです♪ 着々と準備が進んでいて、 美味し...
【淡路島日本遺産】「レトロスモト」のお手伝い!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1516965001715531&set=pcb.1...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー