
講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

NEWS
淡路島洲本市の「よりまち」忘年会
ビンゴ大会って、 この歳になると数年ぶり? もしくは、せめて一年に一回くらい? 洲本市の商店街の取り組み 「よりあいまちなかSUMOTO」も...

NEWS
世界の食にまつわるディスカッション
世界の食にまつわるディスカッション。 フードバンクや自給率、、、 大切なテーマだとは思うんだけど、 いつも気になるのは、 日本の消費者が一般...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):『ミディマルシェ』にGIVE & GIFTが出店します!^^
明日お昼に催される販売イベントに、 GIVE & GIFTが出店します!^^ 今日はその準備のために カフェでも大人気の オート...

NEWS
GIVE&GIFTに郊外の農園ができるかも!?
GIVE&GIFTに郊外の農園ができるかも!? B型施設の集まりで出てきた 「空いている農地を格安で使ってみませんか?」 というご提...

NEWS
「Umekiki 夏のおいしい食祭」が開催されます!
麦わら帽子やクーラーボックス、プチトマト、きゅうりなどなど、夏アイテムの搬入を終え、準備万端★いよいよ明日から2日間、グランフロント大阪 う...

NEWS
大阪市主催!イタリア野菜オンラインセミナー、終了しました!
大阪市主催の大阪市内産のイタリア野菜をテーマにしたオンラインセミナーが終了しましたー!グランフロント大阪の中の「ピエーノフェスタ」のレストラ...

障がい者支援
福祉みんな食堂
障がい者雇用の 「雇う」と「はたらく」を しっかりサポート。 福祉みんな食堂、こちらからどうぞ。 http://give-and-gift....

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):毎朝たくさんのお米とぎをしています
先週から「薬膳カレー」の調理がはじまり、 毎朝たくさんのお米とぎをしています。 朝のお米研ぎ担当も、 今までは1人でやっていたのですが 最近...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー