- 学生キャリア支援ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
- NEWS昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日
- 地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
- 障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
- 都市農業雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
- NEWS参議院調査会2019年6月25日
- 地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
おすすめの記事
オススメ!ワインのワークショップ
UMEKIKIのイタリアイベントが人気です! 仲間たちに「どのイベントがイチオシ!?」 って聞いてみたら、 このワークショップをオススメされ...
【GIVE&GIFT】愛媛県伯方島から見学に来てくださいました
先日、愛媛県の伯方島から、 Facebookだけでつながっていた田窪さんが、 地元の市役所の方とともに見学に来てくださいました。 ずっと、S...
生駒市の長弓寺で「カリー寺」イベント!
日曜日。生駒市の長弓寺さんにて、「カリー寺」イベントが開催されましたー!今回は、長弓寺の池尾住職が「尼崎で開催されていたカリー寺を、生駒で成...
12月3日(土)ニッセイ財団主催の高齢社会シンポジウムに登壇します
12月3日(土)は、ニッセイ財団が主催される高齢社会のシンポジウムへ!ーーーーーーーーーーつながる支援の展開と人生100年時代の地域・まちづ...
参加者募集中!第10回ワークショップ「実践(1)ー作って体験しようー」
今週の六甲アイランドコミュニティクルーの ワークショップ、イベントページはこちらです! 【土曜日にお引っ越し】六甲アイランドコミュニティクル...
淡路島日本遺産のサポータークラブの研修会
19日(土)は、コロナ禍でストップしていた淡路島日本遺産のサポータークラブの今年度初めてとなる研修会が開催されました。日本遺産の観光ガイドを...
群馬県高崎市の障害者歯科学会でお話を
群馬県高崎市で開催される 「関東障害者歯科臨床研究会」さんから、 GIVE&GIFTの取り組みを話してもらいたい とご依頼をいただき...
杉本町みんな食堂は、今日もオープン
小さな地域食堂である 「杉本町みんな食堂」は、 今日も変わらず、 月水金の12〜14時に開いています。 ▼杉本町みんな食堂 http://m...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー