
甲子園ボウルで見事優勝を飾った関西学院大学での
2クラス連続講義。
仕事の楽しさを伝える講義なのだけど、
彼らはやっぱり賢かった。
学ぶこと、想像すること、理解することへの経験値が、
人生の中で何度も繰り返されているのか、
言葉への吸収力が高いんだなと感じる場面がたくさんありました。
学食ってワクワクする!
学生劇団の立て看板もウキウキする!
高校と社会の狭間。
大学って、考えれば考えるほど、
人生の中で特殊な場所だなぁとそんなことも考えた。
お声をかけいただいたH先生、
ありがとうございました!